おいしそうな野菜見つけたよ!~「未来の台所力育成!子ども料理教室~<小学生クラス>(鎌倉本校)」開催レポート
子どもたちの「やってみたい!」を大切に、豊かな感性を育む「未来の台所力育成!子ども料理教室〜小学生クラス」4回目のレッスンを開催しました。 今回は「自分たちで食材を調達してみよう!」をテーマに 米粉の夏野菜カレー、鍋炊き…
子どもたちの「やってみたい!」を大切に、豊かな感性を育む「未来の台所力育成!子ども料理教室〜小学生クラス」4回目のレッスンを開催しました。 今回は「自分たちで食材を調達してみよう!」をテーマに 米粉の夏野菜カレー、鍋炊き…
現在募集中の ◆1dayオンラインイベント◆オンライン料理教室◆通学クラス◆通信クラス をまとめてご紹介致します! ◆気軽に体験!1dayオンラインイベント 【参加費無料】《7月30日開催》おにぎりキャラバンオンライン…
食の歴史講座や温故知新クラスなど長年お世話になっている、自然派茶道茶花教室「星窓」主宰、目黒公久さんのお茶室にて、小学生以上のお子さま向けのレッスンを開催します。 ⇒お申込みはこちら 続々お申込みいただき、1回目の回が【…
「毎日のごはんとSDGsの繋がりを学ぼう」をテーマに 川崎市平間小学校PTAの皆さまへ、フードロス削減や常備菜について、オンラインで講演させていただきました。 平間小学校は、第4回ジャパンSDGsアワード特別賞 「SDG…
旬の野菜をたくさん使い、簡単シンプルで続けやすい常備菜を学ぶ、「常備菜入門クラス~春夏編」(鎌倉本校)を開催しました♪ 旬の野菜を使い、ベースのレシピと展開レシピ、全部で9品!皆さまと一緒に和やかな空気の中、作りました。…
おにぎりキャラバンワールドトリップ第4弾!今回はブラジルとの開催でした。 日本は朝7:30。寝起き感満載の可愛いキッズたちもたくさん画面の前に集まりブラジルとつながって楽しく美味しくおにぎり作りました!ちなみにブラジルと…
食と歴史について深く学ぶ!自然派茶道「星窓」主宰、茶道師範の目黒公久さんをお招きして「食の歴史講座オンライン~近現代編」を開催しました。 今からそう遠くない154年前に明治時代が始まり、それから大正15年までのわずかな間…
「未来の台所力育成!子ども料理教室〈幼児クラス〉」6月のレッスンを開催しました。 今回のテーマは「星に願いを♪七夕ごはんをつくろう!」七夕カラフルごはん、出汁を生かした簡単煮物とお吸い物、りんごゼリーをつくりましたよ♪ …
子どもたちの「やってみたい!」を大切に、豊かな感性を育む「未来の台所力育成!子ども料理教室〜小学生クラス」3回目のレッスンは、「大豆を知ろう!」をテーマに、逗子の豆腐店「とちぎや」の亀田さんをゲスト講師にお招きし、豆腐づ…
仕事終わりの皆さまとオンラインで繋がって夕ごはんづくり。 今回は大人気メニューの野菜たっぷりビビンバ丼をつくりました! 忙しくて時間が無くても、ちょっとしたコツで 料理をさらにおいしく、栄養たっぷりにすることは簡単にでき…