2020年ワクワクワーク3大ニュース!【ゆく年くる年④】
2020年を振り返るワクワクワークのゆく年くる年。 ▼これまではこちら!企業・教育機関との取り組みもたくさん!【ゆく年くる年①】100人目が誕生!広がった認定講師の活動【ゆく年くる年②】全国の皆さまと出会えた2020年の…
2020年を振り返るワクワクワークのゆく年くる年。 ▼これまではこちら!企業・教育機関との取り組みもたくさん!【ゆく年くる年①】100人目が誕生!広がった認定講師の活動【ゆく年くる年②】全国の皆さまと出会えた2020年の…
2020年の出来事をリレー形式で振り返るワクワクワークのゆく年くる年。 ▼前回はこちら企業・教育機関との取り組みもたくさん!【ゆく年くる年①】 今回は活動をともにしている認定講師のみなさまについてを振り返ります♪ 201…
ワクワクワークで開講している、子ども料理教室は幼児クラスと小学生クラスがあります。 月1回、半年間のレッスンを通し、様々な体験から台所力を育み、たくましく生きる力を身につけてほしいと考えています。 「子どもたちの夢中にな…
いつも伝えている私達の教室のモットーをご紹介します。それは、「決して過去を否定しないこと!」です。 オーガニック料理教室ではありますが、生徒さんに絶対こうするべきです!といった押し付けは一切しません♪ ましてや過去にして…
私たちのモットーの1つめとして「過去を決して否定しません♪」という記事を書きました。 これは教室開始時から心がけています。 今日はもうひとつのモットーを。それはズバリ・・・! 「今」からできることを一歩ずつ♪進むことです…
毎日のごはんを作るとき、どんなことを考えていますか?どんな願いを込めてつくっていますか。 毎日バタバタで、思いも願いも何もない!そんなものはない・・・!と思いましたか? でも・・・何かを食べて、選んで、作っていますよね。…
私たちのホームページをリニューアルしました♪ さらっと書きましたが、このリニューアル、 すごく時間をかけてじっくり作りました。 いや大事にしてきているものを形にするには、ちゃちゃっとはできなくて、 結果時間がかかってしま…
6月30日、ワクワクワークは創業から満13年を迎え、14年目の新しいスタートを記念して創業祭を開催しました♪ ワクワクワークの創設者である、代表の菅野と副代表の松波をはじめ、 全国の認定講師と認定講師を目指し学んでいる皆…
現在の状況から、武蔵小杉本校での 4月末までのレッスンは休校となりました。 キッチンにはレッスンで使うため 準備していた食材が・・・! 休校となっても 用意した食材を無駄にはしなくない! そんな思いをスタッフで話をしてい…