世界一やさしいフードロスイベントまとめ。
「世界一やさしいフードロス」と題して、農家さんをゲストにフードロスを二日間に渡って学び考えるトークイベントを行いました。この記事はそのイベントのまとめです! フードロスとひとくちに言っても、家庭、企業、農家さんそれぞれの…
「世界一やさしいフードロス」と題して、農家さんをゲストにフードロスを二日間に渡って学び考えるトークイベントを行いました。この記事はそのイベントのまとめです! フードロスとひとくちに言っても、家庭、企業、農家さんそれぞれの…
新刊『みんなで食べたい時短おやつ』が2020年8月26日に発売となります!こちらの本は2015 年12 月に初出版となった『子どもと食べたい時短おやつ』を再編集され、『みんなで食べたい時短おやつ』となって再刊されます! …
2019年10月にシナリオセンターさんにご協力いただきながら見つけた私たちの新しい理念ですが、あれからずっととってもしっくりで、しっかりと各所で浸透してきています。 日々大切にする源流となった理念ですが、もっと分解して、…
毎日のごはんを作るとき、どんなことを考えていますか?どんな願いを込めてつくっていますか。 毎日バタバタで、思いも願いも何もない!そんなものはない・・・!と思いましたか? でも・・・何かを食べて、選んで、作っていますよね。…
私たちのホームページをリニューアルしました♪ さらっと書きましたが、このリニューアル、 すごく時間をかけてじっくり作りました。 いや大事にしてきているものを形にするには、ちゃちゃっとはできなくて、 結果時間がかかってしま…
先日ごはんとみそ汁シンポジウム2020が終了しました。 3週にわたって土曜の夜によなよな食について熱く語り、今後必要なものをプロジェクト化することを目的として、 結果、えんちゃん農場との共同プロジェクトとして行っている「…
自然にそった元気なエネルギーを季節にあわせていただく。 それが旬を味わうということです。 「野菜」は自分の身体をいたわり、バランスを保つことを教えてくれます。 そして毎日欠かすことのできない、とても大切なもの。 両手いっ…
新型コロナウイルスの影響を受けて、リアル教室が休校となり、様々なオンライン料理教室を開講していますが、 オンライン料理教室をとことんやってみた結果! 色々楽しい可能性をたくさん感じました! リアルにしかないものがあるよう…
今、私たちはホームページリニューアルに向かって色々整理しています。なかなかわかりにくいまま・・・ちょこちょこテコ入れしつつ数年が経過・・・! やっと素敵なデザイナーさんにも出会え、在りたかった形へ向かえていて嬉しいこの頃…