マンツーマンから20人以上のレッスンまで!~認定講師の活動紹介・1月編♪
ワクワクワークでは、本校のレッスンだけでなく全国各地の認定講師が食のたのしさを届ける活動をしています。 特に全国の認定講師が100人を突破した昨年から、毎月いろいろな場所でいろいろな形のレッスン開催の報告が増えてきていま…
ワクワクワークでは、本校のレッスンだけでなく全国各地の認定講師が食のたのしさを届ける活動をしています。 特に全国の認定講師が100人を突破した昨年から、毎月いろいろな場所でいろいろな形のレッスン開催の報告が増えてきていま…
お住まいの地域でレッスンを受講してみませんか? みんなの食の学校「食を伝える学部」から誕生しているワクワクワークの認定講師は、 全国各地、またオンラインにて、いろいろなレッスンを開催しています。 ちょっと気になる!体験し…
2020年の出来事をリレー形式で振り返るワクワクワークのゆく年くる年。 ▼前回はこちら企業・教育機関との取り組みもたくさん!【ゆく年くる年①】 今回は活動をともにしている認定講師のみなさまについてを振り返ります♪ 201…
最近では30代40代はもちろん、50代60代の方にもご受講いただいている講師養成講座。 食を通して学ぶことは一生涯続けて深めていけるととても豊かなものになることを伝えてきている私としては、何か伝わった感が嬉しい限りです。…
毎日の食をライフワークにする、ワクワクワークの講師養成講座。 2ヵ月で集中して学び進める、夏期集中クラスがスタートしました! 講義と実習で盛りだくさんな前半2日間。 講師としての在り方や食に関する知識、実習を通して食材の…
このところ、食を改めて学びたい・伝えたい、 という方のお問い合わせや、 認定講師説明会へのお申込みを、 数多くいただいています! とても嬉しいことですし、 そんな皆さまや全国の認定講師のみなと一緒に 食の大切さや楽しさを…
緊急事態宣言を受けてオーガニック料理教室ワクワクワークでは4月末までの武蔵小杉本校での全レッスン・イベントを休校としていますが、オンライン講座が増え、本部&認定講師の活動は変わらず続いています。 むしろどんどん熱くなって…
毎日の食をライフワークにする、ワクワクワークの講師養成講座。 今期の最終回レッスンを開催しました! 最終日はそれぞれが順番に講師役になり、実際のレッスンを想定したプレレッスンを行います。 生徒としてどんなことを感じたか、…
家にあるもので簡単に作れる ワクワクワークの卵乳製品なしおやつ。 朝ごはんの準備をしながら作ったり、 子どもと一緒に作ったり。 おやつを手作りすることは難しくない、 手作りならではの良さと楽しみがある、ということを 日々…
ワクワクワークの講師養成講座では 受講前に説明会を行っています。 赤ちゃんがいる、 幼稚園の子どもがいる、 フルタイムで働いている、 遠方に住んでいるなど 認定講師や受講生の環境もさまざま。 そこで、どんな方でも参加して…