毎日のごはん作りのハードルが下がりました~「食と心のバランス講座」開催レポート
鎌倉本校人気の講座 「食と心のバランス講座」が開講しました! 半年後、無理なく自分らしく、 毎日のごはん作りを効率よく楽しむ。 そんな思いをテーマに、半年間たのしく学んでいきます♪ 初回は「まごわやさしい」の取り入れ方や…
鎌倉本校人気の講座 「食と心のバランス講座」が開講しました! 半年後、無理なく自分らしく、 毎日のごはん作りを効率よく楽しむ。 そんな思いをテーマに、半年間たのしく学んでいきます♪ 初回は「まごわやさしい」の取り入れ方や…
旬の食材を使った行事食や季節の手しごとを学ぶ季節のごはんクラス<鎌倉本校>を開催しました♪ 今回のテーマは「鎌倉の旬!わかめとしらす」鎌倉でとれた旬のわかめとしらす、そしてこちらも今が旬のたけのこも使って季節のランチプレ…
旬や季節の行事食をたのしむ『季節のごはんクラスオンライン』、今が旬のたけのこでたけのこごはんをつくりました。 「初めてゆでたので、無駄なくおいしく食べる方法を教えてほしい」 「たけのこごはん以外のレシピも教えてください」…
常備菜と献立を学び、「私」が自由になる!「食と心のバランス講座」を鎌倉本校で開催しました♪ 半年後、無理なく自分らしく、毎日のごはん作りを効率よく楽しむ。ワクワクワークの通学一番人気のクラスです。 今回のテーマは、「まご…
子どもたちの「やってみたい!」を大切に、豊かな感性を育む「未来の台所力育成!子ども料理教室〜小学生クラス」2回目を開催しました。 今回は「端午の節句を祝おう♪」をテーマに 中華風おこわ、わかめスープ、キャベツの塩もみを作…
食育とオーガニックの基本を学び、私らしい講師になる!講師養成講座、オーガニック滋養ごはんコース2回目の実習を開催しました。 課題投稿を進める中で、滋養ごはんのおいしさや丁寧に調理することのたのしさを感じていらっしゃる皆さ…
自分らしい食の講師になる!講師養成講座・卵乳製品なしおやつ認定コースの実習を、通学とオンラインで開催しました! 実習では、実際におやつを作りながら素材の味を活かして美味しく仕上げるポイントをマスターしていきます。 ていね…
行事食や旬の野菜を学び子どもの台所力を育む、親子向け料理教室未来の台所力育成!子ども料理教室〈幼児クラス〉鎌倉本校2回目を開催しました♪ ご参加のみなさまよりうれしいご感想をいただきましたので、その一部をご紹介します^^…
「未来の台所力育成!子ども料理教室〈幼児クラス〉」4月のレッスンを開催しました。 今回は「子どもの日!中華風おこわでお祝いごはん♪」をテーマに 中華風おこわ、新玉ねぎのみそ汁 、春の蒸し野菜を作りましたよ。 生のたけのこ…
旬の食材や行事食、季節の手しごとで四季折々の食をたのしめる『季節のごはんクラスオンライン』。 「オンラインでも一緒に縁側にいるようなあたたかさがある」とご好評いただいています。 11月は横田農場さんの生姜を使って、みんな…