【決定版】人参葉のレシピいろいろ&保存方法を紹介します♪
「みんなで野菜を育てて種をとり、繋ぐ。」えんちゃん農場との共同プロジェクト、「たねのこプロジェクト」。 先日の活動では、人参の間引きをしました。 密集してしまった成長途中の人参を抜き、土を寄せ、間隔を確保して人参の成長を…
「みんなで野菜を育てて種をとり、繋ぐ。」えんちゃん農場との共同プロジェクト、「たねのこプロジェクト」。 先日の活動では、人参の間引きをしました。 密集してしまった成長途中の人参を抜き、土を寄せ、間隔を確保して人参の成長を…
「世界一やさしいフードロス」と題して、農家さんをゲストにフードロスを二日間に渡って学び考えるトークイベントを行いました。この記事はそのイベントのまとめです! フードロスとひとくちに言っても、家庭、企業、農家さんそれぞれの…
「みんなで野菜を育てて種をとり、繋ぐ。」えんちゃん農場との共同プロジェクト、たねのこプロジェクト。 お盆中の活動をご紹介します♪ 猛暑につき少し暑さが和らぐ15時から開始。今回は、長い梅雨の間なかなか植えられなかった、青…
横浜市旭区にある有機農家さん「えんちゃん農場」との共同プロジェクトでもあるたねのこプロジェクト。 その活動の記録を紹介している記事をリンク集としてまとめました! たねのこプロジェクトのご紹介 2020.01.28えんちゃ…
「みんなで野菜を育てて種をとり、繋ぐ。」えんちゃん農場との共同プロジェクト、たねのこプロジェクト。 毎週末にえんちゃん農場へ通い、たねを繋ぐべく、えんちゃん農場の長岡親一郎さんに教えていただきながら多世代で活動中です! …
「みんなで野菜を育てて種をとり、繋ぐ。」えんちゃん農場との共同プロジェクト、たねのこプロジェクト。 毎週末にえんちゃん農場へ通い、たねを繋ぐべく、えんちゃん農場の長岡親一郎さんにたくさん教えていただきながらコツコツ活動中…
先日ごはんとみそ汁シンポジウム2020が終了しました。 3週にわたって土曜の夜によなよな食について熱く語り、今後必要なものをプロジェクト化することを目的として、 結果、えんちゃん農場との共同プロジェクトとして行っている「…
みんなで野菜を育てて種をとり、繋ぐ。えんちゃん農場との共同プロジェクト、たねのこプロジェクト。 プロジェクト当初、どこかで大豆もできたらいいねと話していましたが、 今回、遂に念願だった大豆を撒くことができました!! この…
みんなで育てて種を繋ぐえんちゃん農場との共同プロジェクト、「たねのこプロジェクト」 津久井在来の大豆&鞍掛豆を植えるためにひたすらに雑草を抜く活動の後、近くの田んぼへ連れていっていただきました。 ⇒津久井在来大豆…
「みんなで野菜を育てて種をとり次へ繋いでいく」えんちゃん農場との共同プロジェクト、たねのこプロジェクトで、やってみたいねと最初に話していた大豆を植えるために勉強するべく、 先日、大豆問屋の田中恵一郎さんのご紹介で、津久井…