2021年1月4日おこと汁の写真を提供させていただきました!
12月3日に発売された由来から分かる日本と世界の行事図鑑(スタジオタッククリエイティブ)へワクワクワークのおこと汁の写真を提供させていただきました! お正月、節分、ひな祭りなど日本の行事・行事食からヨ…
12月3日に発売された由来から分かる日本と世界の行事図鑑(スタジオタッククリエイティブ)へワクワクワークのおこと汁の写真を提供させていただきました! お正月、節分、ひな祭りなど日本の行事・行事食からヨ…
「日常と食のコト」でくらしを楽しくするライフスタイルマガジン「ケノコト」でワクワクワーク認定講師による手作りおやつのエピソードを紹介していただきました! ▼詳しくはこちらです。【連載】手作りおやつのあ…
2020年の出来事をリレー形式で振り返るワクワクワークのゆく年くる年。▼前回はこちら企業・教育機関との取り組みもたくさん!【ゆく年くる年①】今回は活動をともにしている認定講師のみなさまについてを振り返ります♪201…
現在ワクワクワークでは食の活動が多岐に渡り加速中!認定講師の皆さまが本校のレッスンを担当したり自分で教室を開いたり、食プロジェクトに参加したり・・・!全国多世代でたのしく活動しています。そこで今回は「秋の4連休、ワ…
「みんなで食べたい時短おやつ」出版記念イベントの統括ディレクターを務めるあすぽんこと、認定講師の鎌田あすかさん。前編では、「ワクワクワークの時短おやつの時代を作りたい!」とびっしり企画を立ててくれた内容がどんどん形…
現在ワクワクワークでは「みんなで食べたい時短おやつ」の出版を記念してさまざまなおやつイベントやフォトコンテスト、おやつ教室などを開催しています。★詳細はこちら!その統括ディレクターを担当しているのが認定講師の鎌田あ…
先日の出版イベントのトークライブの様子を少しご紹介!前回の代表菅野のなの「みんなで食べたい時短おやつ」に込めた思いに続き、菅野と創業者松波苗美による親子トークライブの一部をレポートします! 「みんなで…
先日開催された「みんなで食べたい時短おやつ」出版記念イベント。 今回はこのイベントの様子を少しご紹介!代表菅野のながこの本と「時短おやつ」という言葉に込めた意味についてお話した一部をご紹介します♪ …
東急沿線のケーブルテレビ「イッツコム」の番組「イッツコム地元NEWS」でおにぎりキャラバンオンラインが紹介されます! 放送は6月29日(月)17時50分からです。 見れるエリアの方はぜひご覧いただき感想などいただけ…
ワクワクワークの公式インスタグラムが 先日なんと フォロワー2000人を達成しました!! いつもご覧くださっている皆さま、 フォローしてくださってる皆さま、 いいね!やコメントをしてくださっている皆さま、 タグ付…