ワクワクワーク公式ブログ

野菜の甘みに優しい気持ちになりました〜「講師養成講座オーガニック滋養ごはん実習」開催レポート

食を伝える講師を育成する「講師養成講座」。
オーガニック滋養ごはんコースの実習を鎌倉本校とオンラインで開催しました。

実習では、お米のとぎ方や包丁を持つときの姿勢など、基本的なことや講師として大切にしたいことなどをお伝えしました。

ご参加の皆さまからは、
おいしいー!さつまいもおこわの水加減もよく作れました」
コトコトスープの野菜の甘みに優しい気持ちになり、しあわせを感じました
素材のおいしさを引き出す調理方法に納得」
ていねいに、まずは家庭のごはんから整えたいです」
など、ご感想をいただきました。

ありがとうございます!

講義での学びを経て迎えた実習。たのしみにされていた滋養ごはんの味わいを皆さまそれぞれに受け取ってくださりうれしいです^^

ここからも食から広がるたのしさを感じながら、学びを深めていってくださいね。

体がほっとするごはんを一緒に作り、学べる時間にしあわせを感じた認定講師の岡田でした。

講師養成講座では、現在4月開講クラスを募集中です。
ご興味のある方は、ぜひ無料説明会にお越しくださいね♪

この記事をシェアする
  • Twitter
  • Facebook
  • Facebook
  • 菅野のなコラム

カテゴリー

月別アーカイブ

書籍

ページトップ