ワクワクワーク公式ブログ

初めてのみそ作りがたのしかったです!~「四季のうるおいごはん講座~春の編(鎌倉本校)」開催レポート

「四季のうるおいごはん講座~春の編」1回目を鎌倉本校にて開催しました。
この講座では、年齢を重ねていくうえで知っておきたいことを食、日々の過ごし方などさまざまな切り口でお伝えしています。

春の手仕事は、白みその仕込みです。
茹で大豆のお味見をしたり、おしゃべりをしながらのみそ作り、和やかでたのしかったですね^

ランチには、講師が仕込んだ白みそを使った鯖のみそ煮を作りました。

もち粟でとろみをつけた白菜としいたけのスープ、彩りきれいな菜飯、黒糖ゼリーも大好評♪「優しい味でおいしい!」とのお声がうれしかったです。

ワークの今年行ってみたい所のお話では、皆さまからいろいろなお話が飛び出して、ワクワクする時間になりました。

ご参加の皆さまからは
「スープが体に染みわたるおいしさでした!
「皆さまと一緒のみそ作りや、おいしいランチで心癒される時間でした
「とにかくたのしかったです!
ワークが今の自分にぴったりでした

などうれしいご感想をいただきました。
ありがとうございます!

皆さまの白みその出来上がりがたのしみな認定講師の松田でした。

次期5月開講クラスがまもなく募集開始になります。
先行案内ご希望の方は、先行案内申込みフォームよりお申込みくださいね。

この記事をシェアする
  • Twitter
  • Facebook
  • Facebook
  • 菅野のなコラム

カテゴリー

月別アーカイブ

書籍

ページトップ