ワクワクワーク公式ブログ

自分の手で白味噌を仕込みたい! 白味噌仕込み〜「発酵手しごと講座 秋冬クラス(鎌倉本校)」開催レポート

発酵や麹の基本を学び、四季折々の旬の手しごとをたのしむ「発酵手しごと講座」
秋冬クラスの第3回目は「白味噌」を仕込みました。

自分で仕込んだ白味噌でたくさんのレシピを作りたい!とみなさまたのしみにご参加いただきました。

麹たっぷりの白味噌仕込み、大豆と麹の香りに包まれながら仕込んでいると、
「手肌がすべすべになってきました。」というお声があちらこちらから。

みなさま、たのしそうに和やかな雰囲気で仕込んでいらっしゃいました^^

仕込み前には白味噌のおはなしとして、歴史や効能、麹のこと、お料理の使い方などをお伝えし、みなさま熱心に耳を傾けていらっしゃいましたよ♪

「白味噌が自分で仕込めてとってもたのしかったです!」
自分で仕込むたのしさを知ることができました♪」
「ていねいに教えていただいて勉強になりました。」
いまから出来上がりがたのしみです♪

ランチが、とってもおいしかったです!」
「講師の方がやさしく、こちらに伺うとしあわせになります。

などなど、たくさんのうれしい感想をいただきました。
ありがとうございます。

白味噌は熟成期間が短く3週間後には食べ頃を迎えます。3週間後がたのしみですね♪
旬の野菜に白味噌をつかったランチとデザートに、またまたときめきを感じた認定講師の中西でした。

また次期クラスのご案内を優先受付しております。
ご希望の方は下記のお申込みフォームより承ります。

この記事をシェアする
  • Twitter
  • Facebook
  • Facebook
  • 菅野のなコラム

カテゴリー

月別アーカイブ

書籍

ページトップ