自分の地域のことをもっと知りたいと思いました!~「地域別交流会オンライン」開催レポート
北海道から沖縄まで、全国の認定講師&受講生が40名以上集まって、「つながろう!地域別交流会オンライン」を開催しました。

好きな郷土料理自慢で自己紹介をした後は住んでいるエリアに分かれて地域交流会。
お久しぶり~^^
近くなので会いたいね♪
リアルで会うイベントを計画しましょう!
とたのしそうな声がたくさん聞こえてきた交流会となりました。
その後は6月22日に開催するワクワクワーク創業祭に向けた創業祭交流会!
ワクワクワークは2007年6月30日に設立。
これまでは鎌倉本校やさいたま校で創業祭を開催していましたが
地方の認定講師からも「中継したい!」という声がたくさん上がっていました。

そこで今年は、鎌倉本校、名古屋、大阪、福岡と4拠点を中継でつなぎ
それぞれの会場でも創業祭をたのしんでもらえるように計画しています♪
参加したい会場ごろに分かれて、どんなことがしたいのか自由にアイデア出しをしました。
ワクワクワークのおやつが食べたいです。
みんなでおにぎりを作りたい!
八丁味噌でお味噌汁を作るのはどう?
おにぎりダンスを踊ってみたい。
など、たのしそうでおいしそうなアイデアがたくさん出てきました。
どんな創業祭になるのか、たのしみにしていてくださいね^^

「日本中にたくさんの認定講師がいてくださるんだなぁと感動しました。」
「創業祭、どこに参加しようか迷います!」
「はじめましての方ともお会いできてたのしかったです。」
「どの地域も熱く、自分の地域ももっと大切にしたいと思いました。」
など参加者のみなさまからうれしい感想をたくさんいただきました。

開催するごとに新しい出会いと発見がある、地域別交流会。
全国どこに住んでいても仲間とつながり、たのしく真剣に活動できるところがワクワクワークの魅力だと思っています♪

今年もたくさんの方とリアルでお会いしたい、認定講師の植田でした。
あなたも食を伝える講師になりませんか?
講師養成講座にご興味のある方は、ぜひ無料説明会にご参加くださいね♪