ワクワクワーク公式ブログ

「滋賀といえば?」「琵琶湖!」だけじゃないのよ滋賀県〜「日本一周!ワクワク都道府県別MTG」開催レポート

昨年6月から開催している「日本一周!ワクワク都道府県別MTG」9回目となる滋賀県編を開催しました。
日本のど真ん中に位置し、日本最大の湖「琵琶湖」を持つ滋賀県。
琵琶湖のことはもちろん、他県の皆さまがまだ知らない滋賀県の魅力をたっぷりとお伝えしました!

隠れ観光スポットや、滋賀県の郷土料理特産物名物、滋賀県のあちこちで見られる、飛び出し坊やとび太くんコレクションをご紹介♪

琵琶湖八珍=琵琶湖に住む魚を知れましたね。
魚の名前の頭文字をとって「ニホンノビワコハスゴイ」で覚えてください^^

恒例のクイズ大会もたのしい時間となり、
地域に分かれての交流タイムでは、赤こんにゃくの味について盛り上がったようです。
赤色の成分は三二鉄という鉄分。臭みはなく、鉄分、カルシウム、食物繊維など栄養たっぷりのこんにゃくです^^

ご参加の皆さまからは
「琵琶湖以外のことが知れてよかったです。行ってみたいです
郷土料理や赤こんにゃく食べてみたいです
「たくさんのゆるキャラから、関西では地味に思われがちな滋賀県の可愛らしいアピールを感じました」

などのご感想をいただきました。

最後は皆で一緒に飛び出し坊やとび太くんポーズで写真撮影!
滋賀県に住んで3年。もっと滋賀のことを知りたくなった認定講師の辻でした。

この記事をシェアする
  • Twitter
  • Facebook
  • Facebook
  • 菅野のなコラム

カテゴリー

月別アーカイブ

書籍

ページトップ