この講座を受けてよかった!〜「食と心とからだのメンテナンス講座〜オーガニックな私を再構築する(鎌倉本校)」開催レポート
代表菅野のなが講師をつとめる「食と心とからだのメンテナンス講座1期」、最終回を鎌倉本校にて開催しました!
3回目となる今回は、「オーガニックな私を再構築しよう!」をテーマに、
からだ・心・食・つながりという観点から今年前半を振り返り、おひとりおひとりに菅野からアドバイスをお伝えしました。

その後は、皆がたのしみにしていた鎌倉本校代表講師 鈴木によるレインボーごはんのランチ♪
「レインボーコブサラダ」は、虹の7色を超えて、10色以上の野菜や豆類、ひじきなどをお皿いっぱいに盛り付け、フレッシュなレモンをたっぷりかけていただきます。
デザートの3色ゼリーも美しくておいしくて。ひと口食べた人から次々に笑顔が広がりましたよ。

最後に、「私にとってのしあわせな健康とは?」「オーガニックな私とは?」についてそれぞれの考えをシェアして、最終回を終了しました。
「3回を通して自分を振り返るいい機会になりました。」
「自分を肯定できること、それが大切と気づきました!」

「それぞれに対するアドバイスが、誰にでも役立つお話でした。」
「これからもっともっと自分を大事にケアしていきます。」
「直感に従って、この講座を受けてよかったです。」
など、うれしい感想をたくさんいただいています。
ご参加の皆さま、ありがとうございます!
この講座のテーマに掲げられていたのが「私を再構築する」ということ。
それぞれが今の自分と向き合い、全員が再構築に向けて動き出すことができたように思います。

「再構築」というキーワードにひかれる方、レインボーごはんが気になってる方は、
ぜひ次回の開講をお待ちください。
レインボーごはんで毎回おなかがしあわせだった、認定講師の後藤でした。
鎌倉本校では他にもさまざまな通学クラスを開講しています。
ぜひいらしてくださいね^^