先日記事にも書かせていただきましたが、講師養成講座は10周年となりました!

先日認定講師のみなさまに受講してみてどうだったか?という問いを投げたところ・・うれしすぎるご回答ばかりでしたので、何回かにわけてご紹介できたらと思っています!
認定講師のみなさまには以下の質問をしました!
①あなたにとってワクワクワークとは?
②受講してよかったこと
③これからやってみたいこと
それぞれの回答をご紹介をしていきますね!
ーーーーーーーーー
認定講師 坂牛杏奈さん(東京在住)

①食の救世主
③自分が体感した事を、周りに広めていきたい
ちょうど本日食と心のバランス講座を受講して、身体に優しく栄養たっぷりなランチを頂いてきました!
受講する度に新しい発見があり、ご飯作りに対しての気持ちが軽くなります。
これからも学びを深めて、どんどん自分のものにしていきたいです!
ーーーーーーーーー
鎌倉本校代表 井上理恵(神奈川在住)

①食を通して、人生の在り方に気付ける場所
②心からやりたいと思えることに出会えたこと
③台所プロジェクト!
台所力を全国の子ども達へ!それを伝える講師を広げたい!
ーーーーーーー
認定講師 熊谷節子さん(鎌倉在住)

①考えたり感じたり…感覚がクリアになる場所
②ステキな皆様と出会えたこと
③おやつの楽しみ伝えます
出会いをたいせつにしていきたいです♪
これからもよろしくお願いします。
ーーーーーーー
認定講師 天羽正枝さん(北海道在住)

出会いは直感から今続けているのは確信から
ワクワクワークに出会えて幸せを感じている一人です
①食に感動するしあわせの場
②食を通じて自分の理解が進んだこと
③地域の中で活動していきたいです。
あと認定講師仲間や受講生を応援し、ワクワクの温かいコミュニティを繋げていきたいです
ーーーーーーー
鎌倉本校講師/運営マネージャー 後藤麻由美(東京都在住)

①人生を豊かにしてくれたもの
②その先に続くやりがいを見つけられたこと
③講師養成講座15周年、20周年と記念日をお祝いできるように、大切に守りつなげたい!
①はあれこれ考えてもこれでした。
のなさんのブログにもありますが、想像していなかった未来が現実になったこと。まさに私はそれです。
ワクワクで学ぼうと決めたこと、そこから今に至るまでの自分の選択の数々を褒めたいと思います^^
こんなにすてきな場を作ってくださったのなさん、なえみさん、本当にありがとうございます!
ーーーーーーー
講師養成講座1期生/本校代表講師 鈴木薫さん(神奈川県在住)

1期生として、ここまでご一緒できたことがうれしいですし、自分の誇りでもあります。ここからの未来が本当にたのしみしかないですね♡
①「おいしい」を真ん中に生きることをたのしめる場所
②心から信頼できる人たちに出会えたこと。
本当にやりたいことが見つけられたこと。
③全国のみなさまに会いに行きたい!!必要とあらばどこへでも^^
全国の地元ごはんを探究してみたいです。
ーーーーーーー
本校講師/中部地方リーダー 植田加奈絵さん(愛知県在住)

のなさん、なえみさんが続けてきてくださったおかげで今がある!
あの日あの時、ワクワクワークと出会っていなかったら・・・
なんてもう考えられないぐらい、今ではなくてはならない存在です♡
①食と人生の道しるべ
②食の軸ができたこと、全国の素敵な皆さまと出会えたこと
③世界中の人たちと一緒におにぎりをにぎる!
みんなー!名古屋に大集合!!w
ーーーーーーー
本校講師/関西キッズクラス担当 岡田有希さん(大阪府在住)

①人生を豊かしてくれる出会いと道しるべ
②もっとしあわせな私に出会えたこと
③食を通して受け取った感動をつないでいくこと(地域、子どもたちに^^)
これまでの歩みや大切につないでくださったこの10年の中で関わらせていただけていること感謝いたします^^
全国にお仲間がいることいつも励みになっていますー♡♡
ーーーーーーー
さいたま校おやつ講師/本校講師 諸星藍さん(東京都在住)

①食の実家&パワースポット✨
②食に対する軸ができたこと
すてきな皆さまとの出会い♡
③ワクワクの思いを繋いで届けていく。
ワクワクおやつキッズの輪もこれから広げていきたい!
10周年、本当におめでとうございます✨✨
ここまで続けてくださったから出会えたことを思い…感謝の気持ちでいっぱいです✨
これからも、皆さまと繋がりながら、おいしくたのしく歳を重ねていきたいです!
ーーーーーーー
認定講師 岡野美子さん(東京都在住)

ワクワクワークに出会えて本当によかったと思っています。
②食に対して学んで伝えることに踏み出し、皆さんと出会えて繋がりができたこと
③常備菜を含めた丁寧なごはんづくりをお伝えしていきたい。
ーーーーーーー
まだまだありますので、続きは次の記事になります!
みなの温かい思いがうれしすぎるこの頃です。
代表の菅野のなでした!