ワクワクワーク公式ブログ

かんたん旬レシピ

【かんたんレシピ】枝豆で夏バテ対策♪

ムシ暑い日が続きますね。気候の変化で体調を崩しやすい頃です。夏バテしはじめていませんか?だるさ・疲労感・食欲不振など、初夏にも夏バテは起こります。 夏バテにおすすめの食材は・・ 枝豆です! 夏は枝豆を食べて乗…

簡単すぎる!トマトサラダレシピ♪

最近はトマトの種類が豊富でどれを選んだらよいか迷いますね。先日レッスンでもトマトの種類が豊富すぎることが話題になりました。^^ 熟したトマト、美味しそうなトマトを選びましょう。直感でいいのです、感覚を信じて選…

【簡単レシピ】アレンジ自在!ストックひじきの作り方

ひじきをストックしておくと、いろいろなメニューを簡単につくることができます♪ 栄養価としては食物繊維、カルシウム、鉄、ビタミンB群、ビタミンAなどを含み、ミネラルのバランスは理想的といわれています。 煮…

【かんたんレシピ】大根を使った2品「白雪なます」と「根菜ナムル」

今が旬の大根。この時期、ぜひ大根を常備して、毎日使いましょう。大根は消化酵素のアミラーゼを多く含み、消化を助けます。特に大根おろしの汁は薬効がたっぷりですよ。咳止めに、風邪予防に、胃もたれにも!捨てずに飲んで下さい…

【かんたんレシピ】大根を使い切る!

寒くなってくると、おでん、ふろふき大根、ブリ大根は、じんわりほっとする一品です。大根おろしはもちろんのこと、大根サラダ、漬物、なますなど、生でもとてもおいしい大根は今が旬。 大根は…

【かんたん旬レシピ】ばくばくいけちゃう!?小松菜のセイロ蒸し

こんにちは!菅野のなです。 今回は小松菜を使った簡単レシピをご紹介します! 寒い時期、冬が旬の小松菜。 アクが少ないので、和え物やおひたしもおいしいですが、蒸した小松菜は格別!! 蒸すことで、甘みが増し、かつシャキ…

  • 菅野のなコラム

カテゴリー

月別アーカイブ

書籍

ページトップ