2021年9月21日子育てのこと仕事のこと、とにかく楽しんでいるのなさんの姿に励まされました!~「仕事のはなしをしてみよう~おもしろく×たのしく×働く」ご感想
代表菅野のなが仕事、育児、働き方について話すトークイベント「仕事のはなしをしてみよう~おもしろく×たのしく×働く」 ご参加の皆さまから素敵な感想をいただきましたので紹介します^^ ・のなさんや、みなさ…
代表菅野のなが仕事、育児、働き方について話すトークイベント「仕事のはなしをしてみよう~おもしろく×たのしく×働く」 ご参加の皆さまから素敵な感想をいただきましたので紹介します^^ ・のなさんや、みなさ…
おにぎりを握って多世代でつながる参加型オンラインワークショップ「おにぎりキャラバンオンライン」。 ご参加のMさまから素敵なご感想をいただきましたので紹介します^^ おにぎりキャラバンでは大変お世話にな…
夏休み最後に子どもたちから大人まで、多世代の方にご参加いただき、にぎやかに「おにぎりキャラバンオンライン」を開催しました! おにぎりの思い出では 「保育園の時の遠足で食べたおにぎりがおいしかったです」 「母…
おにぎりキャラバンオンラインでコラボレーションさせていただいた山梨県の公立大学法人都留文科大学の国語教育学ゼミ生の皆さまがイベントレポートを作成してくださり、ゼミの月刊誌「月刊のなゼミ」第二号にて、8ページにわたり…
ランティミテノマドのオーナー山内裕樹シェフをゲスト講師にお迎えして、『世界最小のパスタ「クスクス料理」を作ろう♪オンライン』を開催しました! 山内シェフのわかりやすい説明と、 調理のコツを教えていただき、 皆…
和歌山の大人気オーガニック農家さん「愛足るベジタブル」さんの無農薬の梅を使って 「梅シロップを仕込もう!~季節の手しごとクラスオンライン」を開催しました。 青梅はこの時期だけのおたのしみ♪ …
島根県浜田港の漁港の皆さまとオンラインでつなぎ、産直で届いた魚を自宅で捌く「産地直送!おさかなレッスンオンライン」。第5弾となる今回のテーマは「イサキの刺身づくり」でした。 基本の3枚おろしから少し難易度の皮…
“調理の基本と調味料のこと”をテーマに ごはん作りの基本を学ぶ「毎日のごはん入門講座オンライン」最終回を開催しました! “野菜を無駄なくいただくには”をテーマに 野菜の旬を知り余すことなくいただくことや 野菜…
季節の旬や行事にちなんだ食の由来や作り方を学ぶ大切に繋ごう!行事食・季節の手しごとオンライン。 今回のテーマは「端午の節句」ちまきにちなんで「中華風おこわと春雨スープ」を作りました♪おこわは作るのが大変!と思っ…
山梨県の公立大学法人都留文科大学の皆さまとおにぎりキャラバンオンラインコラボレーションさせていただきました! 本当に食べたいもの、食べ終わってほっとするものを食べて糧にしてほしい。私たちが大切にしてい…