2023年1月27日鎌倉本校の感動を、今ふたたび〜認定講師・中村紗代子さんご感想
2022年9月1日、福岡からワクワクワーク鎌倉本校へ旅してきました! 帰ってきてからの10日間、なんだか気持ちがずっとふわふわしていて、あれは、夢だったのかな?と本気で思うくらいに、本校で過ごした時間はキラキ…
2022年9月1日、福岡からワクワクワーク鎌倉本校へ旅してきました! 帰ってきてからの10日間、なんだか気持ちがずっとふわふわしていて、あれは、夢だったのかな?と本気で思うくらいに、本校で過ごした時間はキラキ…
親子でたのしい食の体験!子どもたちにも馴染みのある季節のイベントを通して、行事食や旬の野菜を学び子どもの台所力を育む、親子向け料理教室。未来の台所力育成!子ども料理教室〈幼児クラス〉鎌倉本校1月のレッスンを開催しま…
旬の食材や行事食を学ぶ「季節のごはんクラス」を開講しました。 今回のテーマは「干し野菜」。空気が澄んで湿気が少ない冬は、干し野菜を始めてみるのにぴったりの季節♪干し野菜の利点を生かしたロールキャベツをメインに…
こんにちは! 長崎県からオンラインで受講して食のお話アドバイザーの認定講師になった平川祐里子です。 2022年12月11日、日曜日。ついに鎌倉本校へ行ってきました! 小学生クラスにも親子で参加♪ …
現在募集中の1dayイベントをまとめてご紹介いたします! 【残3】1月24日開催『ワクワク試食体験会~ていねいな時短入門』(鎌倉本校) 教室の雰囲気を体験してみたい方におすすめ。代表菅野のなが講師を担当しま…
年明け初めての「食と心のバランス講座」を開催しました。 今回のテーマは「冷え取りから感じる私と食」。 体の内側から温めるお野菜たっぷりのメニューでお赤飯より手軽に作れる小豆ごはんや冬野菜にかけた…
2023年のスタートのイベントとして、新年会を開催しました! 京都と岡山から認定講師の井口香織さんと河本貴子さんが鎌倉本校へきてくれて、鎌倉七福神のひとつでもあり商売繁盛のご利益のある本覚寺へ初詣へ。…
旬の食材を使った行事食、季節の手しごとを学ぶ季節のごはんクラス<鎌倉本校>を開催しました♪ 今回のテーマは「栗ごはんとけんちん汁」。旬が短い栗ですが、下処理の方法や皮のむき方をお伝えし、みんなでワイワ…
常備菜があるといいことの1つは 料理をゼロから始めなくていいこと! でもその常備菜作りに時間がかかるのでは、、、 と思われがちですが、 ワクワクワークの常備菜はびっくりするほどとってもかんたん! 調理…
鎌倉に本校が移転し1年経った2022年。「ここに来ると癒されます♪」という声を生徒さんから多くいただく鎌倉本校。窓が大きく明るいキッチンは、私たちスタッフにとっても元気になれる場所です。 今年もたくさ…