理念・価値・目指したい姿とは?
2019年10月にシナリオセンターさんにご協力いただきながら見つけた私たちの新しい理念ですが、あれからずっととってもしっくりで、しっかりと各所で浸透してきています。 日々大切にする源流となった理念ですが、もっと分解して、…
2019年10月にシナリオセンターさんにご協力いただきながら見つけた私たちの新しい理念ですが、あれからずっととってもしっくりで、しっかりと各所で浸透してきています。 日々大切にする源流となった理念ですが、もっと分解して、…
新型コロナウイルスの影響を受けて、リアル教室が休校となり、様々なオンライン料理教室を開講していますが、 オンライン料理教室をとことんやってみた結果! 色々楽しい可能性をたくさん感じました! リアルにしかないものがあるよう…
今、私たちはホームページリニューアルに向かって色々整理しています。なかなかわかりにくいまま・・・ちょこちょこテコ入れしつつ数年が経過・・・! やっと素敵なデザイナーさんにも出会え、在りたかった形へ向かえていて嬉しいこの頃…
何だか大変な世の中になってしまったけど、 私たちの理念は、「毎日のごはんから私のしあわせを見つける。」 やはりこの理念を中心に、 どんな環境であっても、今やれることがあり、 これからできることがある。 どんな状況でも面白…
先日、本校運営メンバーで、シックスセカンズ社の「組織(チーム)風土診断」を受けました。チーム力について測定し、チームの作り出す組織風土や生産性を決定する組織ダイナミックス(力学)についての洞察が得られるものです。 そして…
年末に多世代で叶える。好きな仕事を一生続けていく♪ワクワクワークの働き方改革! こんな記事を書きました! 教室運営は体力勝負でもあり、 ここ数年は教室を越えてプロジェクト運営! ベンチャー感もありつつ、各所盛り上がってい…
あけましておめでとうございます! 2019年は教室運営、講師養成、食プロジェクトの運営と燃えに燃え私自身にとっても刺激的で学びの多い1年でした。(※写真は2019年からはじまったえんちゃん農場との共同プロジェクト「たねの…
私たちの料理教室も少し前に比べると大きくなってきていて、 関わる認定講師スタッフも20人を超えてきました。 小さな子どもを持つ30代、小学生ママ40代から、 子育てがひと段落していたり、孫がいる50代、 60代の創業者で…
9月16日にスウェーデンの地方政府機関にて持続可能な社会づくりに 取り組まれること数十年!クリスティーナさんをゲストにお迎えしてイベントを開催しました。 認定講師のゆりさんが半年近く前から企画。 繋げてくださったご縁にも…