いままでのワーク紹介

料理とアートをたのしむワーク第24回

場所自由が丘レスピラール
日にち2010/09/26
ニョッキをつくろう!

今回のテーマは「じゃがいもニョッキを手作りしよう!」です。 じゃがいもニョッキを簡単手作りしました。 メニューは、じゃがいもニョッキ、トマトソース、豆豆スープ、 豆腐のごまサラダ、りんごのデザートです。

今回は半年程前のバレンタインの会の時に
参加してくださった方が出産後再びいらしてくださいました♪
ありがとうございます。

こねこね自分のニョッキをつくります。

にこにこパチリ!

浮かんでくるまでニョッキをゆでます。

ニョッキには皆で丁寧に作ったトマトソースをかけて、
お皿に盛り付けていただきまーす!

アートの時間は、「みんなで塗る塗り絵」です。
自分の塗り絵の意外な完成を待ちます。

塗り絵後はデザート、オーブンで焼いていた
巻りんごをヨーグルト&メープルシロップでいただきます。

今回もたのしくワークすることができました。
ありがとうございます。

またのご参加心よりお待ちしています♪

料理とアートをたのしむワーク第23回

場所自由が丘レスピラール
日にち2010/07/25
夏の疲労回復!滋養ご飯。

今回は、「夏を元気に過ごす滋養ご飯」をテーマに、
お酢をたっぷり使い、玄米はサラダにしてみました。
メニューは、玄米サラダ、高野豆腐となすの甘酢あんかけ
ひじきの和え物、梅ゼリーでした。

今回もご夫婦でのご参加が一組。
何をしてもテンポが揃っていて素敵なご夫婦でした。ありがとうございます。

高野豆腐を油でこんがり焼きます。
にんじんは皮ごといただきました。


それぞれ盛り付けをします。

ランチ後は塗り絵の時間です。今の自分を色で表す塗り絵を行いました。
みなさん真剣!色から元気をしっかりもらい、
自分をみつめることができたのではないでしょうか。

個性あふれる作品が完成しました!!
今回もたのしくワークすることができました。暑い中ありがとうございます。
またのご参加心よりお待ちしています!

料理とアートをたのしむワーク第22回

場所自由が丘レスピラール
日にち2010/05/02
大福を作ろう!

今回は、母の日にむけて和菓子の代表
もっちもちおいしい「大福」(いちご大福他全3種の予定です。)を作成しました。
材料はもちろんすべてこだわりの材料を使っています。

プレゼントは渡す瞬間も楽しいですが、準備するのも楽しいですね。
今回はじめてご夫婦でのご参加、5歳の男の子のご参加がありました。
幅広い方々のご参加とてもうれしく思いました。ありがとうございます。

デモンストレーションを見て大福の皮をつくっていきます。

皮と餡子、いちごやクリームチーズなどをつめて丸めていきます。

大福作成後は、おにぎり滋養たっぷりランチを食べました。
※ランチの写真取り忘れましたーーー。


ランチ後はラッピングの時間です。母の日のギフトとして、
甘党の旦那さま向けのギフトとして、それぞれのプレゼントをラッピングしました。
自由に作成した個性あふれるラッピングの数々です。どれも素敵です!

今回もたのしくにぎやかにワークすることができました。ありがとうございます。

料理とアートをたのしむワーク第21回

場所自由が丘レスピラール
日にち2010/03/22
おもてなしパーティ。

今回のテーマはおもてなしパーティメニュー〜お酒で乾杯!?〜です。   メニューは、簡単キッシュ&トマトのキッシュ、青菜のくるみあえ、2種類のサラダ ポキ(ハワイの料理です。)、おいしいパンを添えて。 でした。
フルーツトマトの中をくり抜いてトマトのキッシュの準備をします。

オーブンで焼きます。

完成後それぞれ盛り付けてビールで乾杯!しました。
参加された皆さんそれぞれに共通項があったり、いろいろお話しました。

アートワークは、「〜さんへ送る春のうた」と題して皆で短歌を詠みました。
飾りつけをしてご本人へプレゼントしました♪

デザートにはお彼岸だったので白ごまおはぎを。
陽気も春らしく一足お先にお花見を楽しんだような気分になりました。

またおもてなし企画、たてていきたいなと思いました。
よろしくお願い致します。

料理とアートをたのしむワーク第20回

場所恵比寿社会教育館
日にち2010/02/06
バレンタインをたのしむ。

今年最初の会は、バレンタインデーにあわせて
ミニガトーショコラ2つとトリュフ8個を作成しました。
ガトーショコラでは生クリームに変わってヨーグルトを入れています。

デモンストレーションを見てその後自分でつくっていきます。

ガトーショコラの焼き時間をつかってラッピングの準備をしました。
テープや画用紙をつかって作成しました。
夢中になったためかちょっと時間が足りなくなってしまいました。
次回からはもっと時間を確保します♪

トリュフの仕上げです。ナッツ類はチョコレートを薄くコーティングしてから
しっかりコーティングします。

それぞれ素敵なラッピングが完成しました!
贈り物を渡すのがたのしみですね♪

料理とアートをたのしむワーク第19回

場所恵比寿社会教育館
日にち2009/09/26
備考夏の疲労回復!

お休みをいただいていたワークが復活しました。


さつまいものガレットの生地をまずつくり、 その後皆でランチを仕上げしました。

メニューは、小豆入り玄米、冬瓜のスープ、車麩の煮物、ひじきの和え物、漬物。 今回も滋養たっぷり!疲労回復メニューでした。

そろうと栄養バランスのよい、「まごわやさしい」が揃っていました。

ま…小豆、えだまめ (豆類)
ご…ごま塩 (ごま)
わ…ひじき、出しこぶの甘辛煮 (海藻類)
や…野菜いろいろ
さ…ツナ缶 (魚)
し…しめじ (きのこ類)
い…里芋、さつま芋 (いも類)


玄米の炊きあがりをまちつつ、疲労回復についてお話がありました。

だしについて質問があり、様々な意見交換をしました。
だしをとった昆布を捨てずになんとかしたいといったご質問もありましたので、
今回のメニューでだしをとった昆布を生姜で炒め、捨てずに有効利用する方法についてご紹介しました。

食事後はコラージュを作成しました。 それぞれの現在が反映されていましたね♪

コラージュ後はさつまいものガレットを焼いて仕上げ、
生クリームとマーマレードでいただきました。
マーマレードは意外にあう!と皆でたのしくお話しつつ締めとなりました!

料理とアートをたのしむワーク第18回

場所恵比寿社会教育館
日にち2009/01/18
備考こねて楽しもう!

新年最初のワークは簡単ベーグルをつくります!
水の分量がとっても大切なので、よく注意しつつまぜます。

15分練った後、寝かし、丁寧に成形していきます。
それぞれこんがりおいしそうに焼き上がりました。


メニューは、ベーグル、カリフラワーとさつまいものポタージュ
冬野菜サラダ他でした。 とってもおいしかったですね!

食事後は新年マンダラを作成しました。
それぞれの新年となりました。願ったことが叶いますように☆

そしてSくんがシュークリームをつくってきてくれました。
おいしく皆さんでいただきました。いつもありがとう!

デザートには、お抹茶をたてていただきました。
ほっこり温まりました。お抹茶もいいですね♪

[番外編]2008年忘年持ち寄りパーティ

場所自由が丘レスピアールにて
日にち2008/12/21

初めてワクワクワークの忘年会を行いました。
ひとり1品を作るor買って参加!
キッシュ風たまごからインドのアイスまで幅広〜いメニューが揃いました。

なんとマジパンでワクワクワークと飾ってくれたケーキまで登場! 感激!
持ち寄ることだったり、プレゼント交換であったり、
おおいに盛り上がった短歌づくりであったり、
来て下さる皆様の素敵なアイディアにより
たのしいパーティとなりました。本当にありがとうございます。

皆様よいお年を!そして来年もよろしくお願い致します。

料理とアートをたのしむワーク第17回

場所恵比寿社会教育館
日にち2008/11/24
備考すいとんをつくろう!

今後の風邪を食べ物で対策するお話後、調理スタート。
すいとんを簡単手作り!
水加減に注意しながらくるくるっとまとめていきます。

メニューは、納豆すいとん汁、里芋の揚げびたし、黒米、大豆サラダでした。
すいとんは薄めに作成した方がおいしかったようです。

後半はつくりあうコラージュを作成。
それぞれのイメージをペアを組んでインタビューしながら作成しました。
様々な素敵な作品が仕上がりました。

デザートには、湯せんと急冷却をつかって簡単くずきりをつくりました。
それぞれのくずきりができあがりました。

急に寒くなりましたので、皆様風邪に注意して下さいね。

料理とアートをたのしむワーク第16回

場所恵比寿社会教育館
日にち2008/09/15(祝)
備考玄米リゾットをつくろう!

今回も野菜たっぷりのメニューです♪
水加減に注意しながらコトコトつくります。

メニューは、玄米リゾット、野菜のナムル、きのこたっぷり野菜スープでした。
各テーブルごとそれぞれの味が仕上がりました。


大根の皮や、しいたけのいしづき等、くず野菜も捨てずに活かします。
後半はマンダラアートを作成。それぞれのいまが表現されました。

そして今回、お菓子の学校に通っているSくんが私たちのために
お菓子を作ってきてくれました!ありがとう☆ 3種類を自ら盛り付けしてくれました。

デザートにつくったオレンジゼリーといっしょにいただきました。
本当にありがとう!

料理とアートをたのしむワーク第15回

場所恵比寿社会教育館
日にち2008/08/31
備考うどんをつくろう!

今回はインターネット食材販売を手掛けるOisix[オイシックス]さんより
一部食材をご提供いただきました。ありがとうございます。

今回は今までで最多人数の15名様のご参加でした!
こんなにたくさんの方々に集まっていただけてとっってもうれしいです。

メニューは、手作りうどん&2種類のたれ、トマトと卵のおかひじきスープでした。
各テーブルごとうどんを作成しました。みなさんおいしくできてよかったです。

今回新しく8名の方がいらしてくださいました♪ありがとうございます!
後半はコラージュを作成しました。ちょっと写真が暗いですが、、、。

デザートは簡単くるくるコーヒーゼリー。急冷却することで固まるゼリーでしたが、
なかなかできず苦戦してしまった場面もありました。


最多人数をお祝いして記念撮影をしました。好きな調理器具をもってパチリ☆
本当にありがとうございます!

料理とアートをたのしむワーク第14回

場所恵比寿社会教育館
日にち2008/07/06
備考1周年記念!

おかげ様で無事1周年を迎えることができました。ありがとうございます☆
急に暑くなりましたね。バテないように気をつけてくださいね。バテ対策のプリントを参考になにか対策がうてるといいなーと思います。
メニューは、枝豆と梅干しの雑穀米、長いもとオクラのすり流し汁、お豆腐となすのひたし、五目豆でした。
デザートはジンジャーゼリー。トライフルで1周年のお祝いをしました。
今回のメニューはお砂糖を一切使わないメニューでした。
五目豆にお砂糖は入れずに作りましたが、野菜からほどよい甘味がでていましたね。
各テーブルごとそれぞれの味ができあがっていました☆

今回新しく2名の方がいらしてくださいました♪ありがとうございます!

後半はみんなで塗るぬりえを行いました。自分だけで仕上げた塗り絵ではないのに、 不思議と自分の塗り絵が仕上がっていました。
1周年記念としてふきんを作成し、来て下さった皆様にプレゼントしました。
最後にデザートとお茶でほっとタイムです♪

料理とアートをたのしむワーク第13回

場所恵比寿社会教育館
日にち2008/05/18
備考中華おこわ☆

夏のように日差しの強い日々なってきましたね♪
今回は中華おこわ☆蒸し器をつかわない茶碗蒸し☆そのまま食べよう新鮮野菜☆牛乳ゼリーフルーツのせ他でした。 中華おこわはお肉のかわりに高野豆腐を使いました。松の実や甘栗をまぜて、仕上げです。
蒸し器をつかわずに大きめの鍋に水と小さなお皿をうかべて簡単蒸し器(?)を
セット。簡単に茶碗蒸しをつくることができました♪
新鮮な野菜を2種類のお味噌で味わいました。とっても甘かったですね☆
後半のアートは、コラージュ作成でした。
雑誌から心惹かれるものを切り抜き、画用紙にすきなように貼り付けました。

ボケ防止や脳の活性化にもよいコラージュ作成ですが、
つくっていくみなさまの様子をみていて、
簡単に、でもたのしくとりくめるよいものだなーと改めて実感しました。

料理とアートをたのしむワーク第12回

場所恵比寿
日時2008/04/19
備考春を味わおう!

すっかりあたたかくなりました。
今回は春をたっぷり味わう”たけのこづくし”メニューです♪

お鍋で炊くもちきび入りたけのこごはん、若竹汁、春野菜たっぷりサラダ、
デザートにみたらし団子をつくりました。お鍋は時間ではなく、お鍋の音や様子を見て炊きます。
これが音が聞こえたり聞こえなかったりで、、面白〜く取り組むことができました♪
料理後は、ぬりえを塗りました。ぬりえには集中力を養ったり、
雑念を取り払うのによいと言われています。皆さんそれぞれの
特徴が顕著にあらわれていました。それぞれの絵を褒め合いつつ(笑)終了しました!

料理とアートをたのしむワーク第11回

場所恵比寿
日時2008/03/20
備考簡単ベーグル!

こねこね粉ものシリーズ☆第3弾・簡単ベーグルをつくりました。
今回もわいわい各テーブル会話もはずんでいたようで、たのしくつくることができました。
粉ものはやっぱり人気がありますね♪

分量をはかって、こねこね練ります。

アートの方は、ドイツの心理アセスメント
ワルディックツァイヘンを行いました☆

写真からも真剣な様子が伝わってきますね。
ベーグル制作後はちょっとハードだったかもですね!?

料理とアートをたのしむワーク第10回

場所恵比寿
日時2008/02/02
備考※今年から持ち物にふきんが加わりました♪

せいろをつかってほかほかあったか肉まんあんまんを生地からこねこねつくりました。
生地の作成は脳も活性化し、たのしい気分になります。


ちょっと写真が暗いですね。。逆光かな?写真の腕をあげたいもんです☆

また、近づいてきたバレンタイン対策として(笑)ロシェをつくりました。

肉まんあんまんはみなさんふっくっら〜成功していました☆
やっぱり集中して思いを込めて作成したものの方が成功するんだなーと実感しました。

アートセラピーでは今回は「今年の私」ということで、マンダラアートをそれぞれ作成しました。
みなさんそれぞれの独自の世界感が広がっていき、今回もそれぞれの絵が完成しました。

ご参加いただいているみなさん、エコにとても関心を持っているようでそれについて触れた絵が多くありました。すてきです!

料理とアートをたのしむワーク第9回

場所恵比寿
日時2007/12/15
備考年末をたのしもう!

年末をたのしむスペシャルメニューとして、豚煮(?)茶きん寿司、お吸い物をつくりました。
めずらしくお肉がメインの会でした。年末ですからねー!笑


アートの方は来年にむけて「今の自分」「2008年の私」という2枚の塗り絵をぬりました。
1年に1字決めてすごしてらっしゃる方が参加されていて(素敵ですね。)、それについても急きょ取り組んでみました。
どんな1年になりますかねー?書いたことは80%叶うとのことなので、来年再来年がたのしみですね♪

料理とアートをたのしむワーク第8回

場所恵比寿
日時2007/11/23
備考とっても健康食☆

本来わたしたちの目指す滋養のある一番のメニューでは?と感じている
玄米リゾット・豆腐すいとん風スープ・れんこんの酢味噌あえ 他をつくりました。
ベジタリアンの方にもおすすめのメニューです。



今回のアートは、脳の老化防止にも効果があるというコラージュを作成しました。
いらなくなった雑誌から心惹かれるものをジョキジョキ切って貼っていくだけでなぜか心もすっきりします。

料理とアートをたのしむワーク第7回

場所菊名
日時2007/11/17
備考アップルパイ再び!

前回のアップルパイから改良を加え、よりみなさんにたのしんで、
しかもかっこいい(?)アップルパイを!ということで、研究をかさねた結果、
今回みな大成功☆生地ものは成功すると喜びもひとしおですね。
そして初の男性参加でした。いらっしゃいませ〜☆
アップルパイ作成後は、木の作画をしました。それぞれの美しい木が描かれていました。
最初のころからきていただいている方々の作画へのとまどいの時間が減ったように思いました。あなすばらしや。

料理とアートをたのしむワーク第6回

場所恵比寿
日時2007/10/21
備考アップルパイ☆

今回残念ながら、アップルパイとして講師のものは完成したのですが、みなさんのものがきちんと焼けませんでした。 次回リベンジ会を開催し、参加費を半額にします。 反省し、研究をかさねて参ります!すみません☆

アートの方は、今回はワルディックツァイヘンという、ドイツの心理アセスメントを行いました。
マンダラアートよりもより読み解きのはっきりした結果に納得がいきやすいものなのではと思っています。

料理とアートをたのしむワーク第5回

場所菊名
日時2007/10/06
備考栗ごはん第2回

秋の旬、栗ごはんをたのしむ会の2回目です。
少人数だったせいか、菊名ののんびり感のせいか、いつもよりかなりのんびりと
つくることができました。味もどことなくのんびり?美味しかったです。

食後は、5分〜10分ごと塗り絵を回して、みなで完成させる塗り絵を行いました。
想定外な塗り絵をどう完成させるか。わいわいたのしみました。
初回からきてくれていたちぃちゃんがイギリスへ旅立つため今回が最後でした!
がんばれー帰ってきてくれるのを待ってます☆

料理とアートをたのしむワーク第4回

場所恵比寿
日時2007/09/30
備考栗ごはん☆

秋の旬をたのしむということで、
〜栗ごはん・豚汁・ごま和え・酢の物・デザートなど〜をつくりました。
国産無農薬の栗からはむいているうちに虫が…☆
虫も食わないものってよく考えると恐ろしいなーと改めて思います。
むいているみなさんからも悲鳴というよりは笑いが起きていて、よかったなーと思いました。


アートの方は、みなで回して完成させる塗り絵を行いました。
自分の塗り絵は自分で完成させたかったとの声もありましたが、いろいろ楽しんでいきましょう☆

料理とアートをたのしむワーク第3回

場所恵比寿
日時2007/08/19
備考生地からpizza!

終了後のアンケートにてリクエストにお応えして、生地からつくるピザをつくりました。
教室内のオーブンすべてを使って、あつーい部屋の中、もくもくと取り組みました。
厚い生地1枚、薄い生地1枚とそれぞれ2枚を焼きました☆
世界地図ができあがったり、まるーいピザが焼きあがったりとそれぞれに出来上がりあつあつを
いただきました。

アートは、マンダラ(※簡単に説明すると、○の中に絵を描くことです。)を作成しました。ピザ同様それぞれのマンダラが完成しました☆
ちょっと強行スケジュールだったかな!?

料理とアートをたのしむワーク第2回

場所恵比寿
日時2007/07/21
備考ルーから作る♪

夏野菜たっぷりのカレーをルーからつくりました。
メニュー詳細はこちらです。〜夏野菜カレー・トマトのサラダ豆腐スープ・酢の物〜
ルーからつくるのって大変そうなイメージでしたが、そんなことはなく、
ちょいちょいっとできました☆


アートの方は、コラージュを作成しました。
それぞれの持ち寄った雑誌から様々なすてきな作品が誕生していました。

アート後は、簡単コーヒーゼリーをくるくるつくりました。(写真参照です☆)

料理とアートをたのしむワーク第1回

場所恵比寿
日時2007/06/30
備考記念すべき第一回☆

こころとからだはつながっている。人生をたのしみ、食をたのしもう!ということで
はじまりました記念すべき第一回は、滋養たっぷり和食でした。
メニューは、雑穀ごはん・スープ・和えもの・サラダ・デザートです。
初回で、行き届かないところも多々ある中、集まってたのしんでいってくれたみなさまに
本当にこころより感謝します☆ありがとうございます!

アート第一回はマンダラ作成(※簡単に説明すると、○の中に絵を描くことです。)でした。
色えんぴつを触るのは久しぶりという声もあり、
普段絵を書く機会のない方も表現をたのしめる場にしていきたいなあと思いました。