
“ごはん作り”という体験を通して、お子さまの豊かな感性と五感を育む!
【4月開講】「未来の台所力育成!子ども料理教室<小学生クラス>」のご案内です。
⇒お申込みはこちら。
※こちらのクラスは好評につき【満席キャンセル待ち】となりました。
たくさんのお申込みありがとうございます!(3月24日追記)
◆お子さまに対してこんなお気持ちをお持ちではありませんか?
「食の大切さを知ってほしい。」
「自ら考え、行動できるようになってほしい。」
「感性を磨いて自分らしく生きる力を身に着けてほしい。」
「四季を感じたり、昔ながらの食を知ってほしい。」
未来の台所力育成!小学生クラスではこんなことを大切にしています。
・包丁をはじめ、基本的な調理方法を身につける。
・様々な食体験を通して、味覚を豊かにする。
・お友達と学びあうことの楽しさを体験する。
子どもたちの「やってみたい!」気持ちを大切に、
どんなことができそうか一緒に考えながら、
旬、行事食、フードロス、体のことなど、毎回テーマに沿って、たのしく学びます。
高学年は年下のお友達をリードし助け、
低学年は年上のお友達と少し難しいことにもチャレンジする。
そんなところも小学生クラスのいいところです♪
前期は自分たちで考えたレシピでごはんを作ったり、
味噌づくりも体験しました!
今期は、「とうふ工房とちぎや」3代目店主亀田勝さんを講師にお招きし、
「とうふ作り」にも挑戦します!
日本で古来から育てられている在来品種の大豆や、こだわりのにがり、
木の道具を使用しての「とうふ作り」に力を入れていらっしゃいます。
この貴重な体験を通して子どもたちのどのような表情を見ることができるか、
私たちも今からとてもたのしみです!
未来の台所力育成!子ども料理教室<小学生クラス>
※お子さまのみで参加するクラスになります。
1回目 | 旬の野菜を楽しむ♪「お花見弁当を作ろう!」 メニュー:おにぎり、みそ玉、野菜のおかず |
2回目 | 未来につなぐ行事食!「端午の節句を祝おう♪」 メニュー:中華おこわ、わかめスープ、野菜の塩もみ |
3回目 | 大豆ついて知ろう!「豆腐づくりに挑戦♪」 メニュー:手作り豆腐 |
4回目 | 発酵をたのしもう!「自分たちで食材を調達してみよう♪」 メニュー:夏野菜カレー、酢の物 |
5回目 | 日本の郷土料理!「お盆って何だろう?」 メニュー:宮城県の郷土料理おくずかけ、和え物 |
6回目 | 夏休みイベント!「100年先にも残したいごはん~手づくりを楽しもう♪」 メニュー:おたのしみ♪ |
天然の良さを伝える食器
お子さまが本講座で使用する食器には、
「完全無薬剤の原木食育セット」を選びました。
毎回レッスン時に器を持参して、食事を作り、食べて持ち帰る。
そんな経験を通して
物を大切にする、食べ物を大切にする体験が
自然とできるプログラムになっています。

厳選された素材
通常の大人のレッスンと同様、
有機野菜をはじめとした、厳選素材を全て使用します。
お子さまにも、
安心してお召し上がりいただけます。

未来の台所力育成!子ども料理教室<小学生クラス>
日程 | ◆2022年4月開講日曜クラス
1回目 4月3日/ 2回目 5月1日/ 3回目 6月5日 ※会場の都合により変更になる場合がございます。ご了承ください。 10時~12時30分
|
会場 | ワクワクワーク鎌倉本校(SUGATA鎌倉1Fキッチンスタジオ)(鎌倉駅徒歩5分) ワクワクワーク鎌倉本校へのアクセスSUGATA鎌倉HP(外部リンク) |
対象 | 小学校1年生~6年生まで |
その他 | 【受講費】 全6回 48,000円(税込) ※完全無薬剤の原木の食育セット代込み (同じ器をお持ちの場合は別途割引など適用致します。) ※ペイパル決済も可能です。(手数料として、+4%頂戴致します。) <追加オプションについて> ①食育セットの追加購入ができます。 (1点追加につき、税込み6,380円で承ります。) ②教室でおススメしている包丁も追加購入できます。 大(対象:3歳以上)・・・税込み3,190円※レッスンで包丁をご持参いただきます。 子ども用包丁をお持ちでない方は購入をお願いします。 ※追加オプションをご希望の場合はお申込み時にお知らせください。 以下注意事項と同意事項をご確認の上お申込みください。 お申込みいただいた時点で、以下の事項に同意したものと致します。注意事項と同意事項 皆さまに気持ちよくご受講いただくために確認していただきたいことになります。 少し固い文章ではありますが、楽しい開催のため必ずご一読ください。 ※皆さまに安心してご参加いただくための対策はこちらをご確認ください。 ※通学レッスンを安心してご受講いただくための対策をご紹介します!● お申込み後の流れ ・事務局より、土日祝日を除く48時間以内に受付完了の連絡をし、参加仮決定となります。 ・事務局より連絡後、5日以内に指定口座へ振込をお願いします。 (※振込手数料はお客様負担とさせていただきます。) ・振込確認後、事務局からのメール受信をもって参加確定となります。● キャンセルポリシー ・お申込み後、ご入金前にキャンセルをご希望の方は、 お席を確保しておりますので必ずメールにてご連絡ください。 ・お振込み後のキャンセルに関わる返金は致しかねます。 ● 欠席時の対応について ●お申込み人数の変更について ●その他注意事項 |