ワクワクワーク公式ブログ

代表菅野のなコラム

【最新版】講師養成講座の7つのいいところ~よりよい体制、よりよいフォロー、よりよい時間となるように。

食を大切に、楽しむこと、本当のおいしいを味わうこと。それを伝えていく、あるいは深く学ぶための講座が「講師養成講座」です。 この講座は開講11年目になっていますが、毎年内容をブラッシュアップしています。…

講師になりたいと今はっきり思えなくても大丈夫です。

全国30都道府県にて活躍中の認定講師も300名以上とだいぶ大人数になってきました。 開講10年。カリキュラムも年々ブラッシュアップを重ね、毎日のごはんやおやつをつくるテクニックはもちろん、食の大切さ、たのしさ…

「自分を好きになれる学びのある場」とは?

『食の大切さを伝える講師養成講座』は、10周年を迎えました。「通っているうちに自己肯定感が上がった!」「自分を好きになることができた!」「ここは自分を好きになれる学びになる場」など、自己肯定感にまつわるご感想もたく…

講師養成講座10周年記念企画!「講座を受けてみてどうでしたか?」

先日記事にも書かせていただきましたが、講師養成講座は10周年となりました! https://wakuwakuwork.jp/blog-nona-20250502/ 先日認定講師のみなさまに受…

講師養成講座10周年記念企画!「講座を受けてみてどうだった?」②

10周年を迎えた講師養成講座、10周年の記念企画として、認定講師のみなさまに受講してみてどうだったか?という問いに熱いコメントがたくさん集まったので紹介していきます^^今回は第2弾です!第1弾はこちら♪< …

講師養成講座10周年!私たちの歩みとこれからの未来へ。

はじめに・・講師養成講座10周年を迎えて 講師養成講座は10周年を迎えました!今日は、全国に広がる認定講師と共に歩んできた軌跡、そしてこれからの未来への想いをお伝えしていきます。2015年4月。母とふたりでは…

2026年以降の私たちのミッションを決めます!~2022年からのミッション振り返り②「未来に残したい食を守り、次世代へ届ける」

オーガニック料理教室ワクワクワークを運営する「株式会社ごはんのこと」は、2022年に法人化、ここまでVision、Mission、Valuesを定めています。https://wakuwakuwork.jp/comp…

食の講師デビュー率78.9%!私たちの講師養成講座は実践派!

講師養成講座説明会に続々お申込みいただき、秋からの新しい学びをはじめたい方のエンジンがかかってきているのを感じるこの頃です。 先日講師養成講座受講生の受講後の講師デビュー率を出してみたんですが、78.9%でし…

大人になってできる友だち!?~講師養成講座、受講後の副産物紹介シリーズ②

先日は副産物シリーズ第一弾として、『旅に出る心。』今回は第二弾『大人になってできる友だち。』です。なかなか書く角度が難しいシリーズでもありますが、私もチャレンジして書いてみています笑。 何が難しいかって、友だ…

2026年以降の私たちのミッションを決めます!~私たちの2022年からのミッション取り組み振り返り①おにぎりからお米の消費UP

オーガニック料理教室ワクワクワークを運営する「株式会社ごはんのこと」は、2022年に法人化、ここまでVision、Mission、Valuesを定めています。https://wakuwakuwork.jp/comp…

  • 菅野のなコラム

カテゴリー

月別アーカイブ

書籍

ページトップ