2023年2月2日皆さんの想いがあふれる!第5回かわさきC級グルメコンテスト
例年、審査員として参加させていただいている「かわさきC級グルメレシピコンテスト」。鎌倉本校代表の井上が2次審査員を務めさせていただきました。 「おいC、たのC、Communityづくり」をテーマに川崎…
例年、審査員として参加させていただいている「かわさきC級グルメレシピコンテスト」。鎌倉本校代表の井上が2次審査員を務めさせていただきました。 「おいC、たのC、Communityづくり」をテーマに川崎…
卵乳製品を使わなくてもおいしい!滋養たっぷりおやつを学ぶ基礎2クラスのスキルアップレッスンをオンラインで開催しました。 バナナスコーンのさくっと感につながる成形、 さつまいもクッキーの生…
こんにちは!愛知県の認定講師、坂本園子です。先日愛知県から鎌倉本校に行ってきました!今でもまだ、ホントに行って来たんだという実感と夢見ごごちでワクワクな気持ちが持続されている気がします。 ずっと、母親の介護で…
人のつながりによって、私と私の家族の『まいにち』を楽しく。『衣・食・住』『季節』『子どもの成長』をキーワードにワークショップを開催しているstudioCLIP(スタディオクリップ)さんの「おけいこクリップ」にて、第…
はじめての離乳食のお悩みをサポート!離乳食の基本から大切にしたい考え方まで、ゼクシィBabyのおでかけParkにて3回のセミナーを担当させていただきました。 当日は雨の中たくさんの赤ちゃん連れのみなさ…
食を伝える講師を育成する、講師養成講座でオンライン実習を開催しました。 今回の実習は追加で取得いただける「常備菜コース」。ワクワクワークの常備菜の基本の部分から、続けた先に見えるものについて、色々な角…
鎌倉本校に移転し1年4ヶ月が経ちました。 ガラス張りで明るく気持ちのいいキッチンで(江ノ電も見える!)スタッフが厳選したこだわりの道具を使ってレッスンを開催しています。私たちスタッフはもちろん、生徒さんからも…
ワクワクワーク創業時から開講し、鎌倉本校でも1番人気の「食と心のバランス講座」。現在4月開講、日曜クラスと火曜クラスを募集中です♪「食生活で大切な伝えたいことを全て伝える半年間のコースを作りたい!」と代表菅野のなと…
年明け初めての「食と心のバランス講座」を開催しました。 今回のテーマは「冷え取りから感じる私と食」。 体の内側から温めるお野菜たっぷりのメニューでお赤飯より手軽に作れる小豆ごはんや冬野菜にかけた…
「未来の台所力育成!子ども料理教室〈幼児クラス〉」のレッスンを開催しました。 「1年のはじまり!七草粥をつくろう♪」をテーマに土鍋で炊いた七草粥、さつまいものきんとん、紅白なますなどを作りました。 …