ワクワクワーク公式ブログ

講師養成講座

学ぶってたのしい!~「講師養成講座」開催レポート

食の大切さを伝える講師を育成する「講師養成講座」最終回であるプレレッスンを鎌倉本校とオンラインで開催しました。 プレレッスンでは受講生の皆さまが講師役となり、実際に生徒さんにお伝えするように短…

感動がいっぱいでした!〜「講師養成講座 卵乳製品なしおやつコース実習」開催レポート

講師養成講座・卵乳製品なしおやつコースNO小麦の実習を、オンラインにて開催しました。葛粉や米粉など新たな素材の扱い方やおいしく仕上げるコツ、手づくりおやつの広がりとたのしさをお伝えしています。 「てい…

常備菜からおやつに展開できることをお伝えしていきたいです!~「講師養成講座 卵乳製品なしおやつコース実習」ご感想

講師養成講座・卵乳製品なしおやつコースの実習を、鎌倉本校とオンラインにて開催しました。今回の実習では、野菜や素材を生かしたおやつのおいしさ、おいしく作るための素材の扱い方や調味料などについても触れながら、講師として…

おやつ作りのたのしさと幸せ空間を生徒さんと分かち合いたいと思います!~「講師養成講座 卵乳製品なしおやつコース実習」ご感想

講師養成講座・卵乳製品なしおやつコースの実習を、鎌倉本校とオンラインにて開催しました。バナナケーキや基本の型抜きクッキーなどおいしく作るためのポイントや、講師として大切にしたいことなども交えてお伝えさせていただきま…

ちょっとした手間が時短にもつながることを体感できました!〜「講師養成講座」開催レポート

食を伝える講師を育成する「講師養成講座」。オーガニック滋養ごはんコースの2回目の実習をオンラインで開催しました。 オンラインレッスンならではの見せ方をはじめ、野菜の切り方や火の通し方の違いや、栄養価の高い乾物…

講師養成講座10周年記念企画!「講座を受けてみてどうでしたか?」

先日記事にも書かせていただきましたが、講師養成講座は10周年となりました! https://wakuwakuwork.jp/blog-nona-20250502/ 先日認定講師のみなさまに受…

講師養成講座10周年記念企画!「講座を受けてみてどうだった?」②

10周年を迎えた講師養成講座、10周年の記念企画として、認定講師のみなさまに受講してみてどうだったか?という問いに熱いコメントがたくさん集まったので紹介していきます^^今回は第2弾です!第1弾はこちら♪< …

野菜の甘みを感じました!〜「講師養成講座」開催レポート

食を伝える講師を育成する「講師養成講座」オーガニック滋養ごはんコースの実習を鎌倉本校、さいたま校、オンラインの3か所で開催しました。 実習では、お米のとぎ方や包丁の持ち方、姿勢など基本的なところから、…

安心して実習ができました!~「講師養成講座」ご感想

食を伝える講師を育成する「講師養成講座」。オーガニック滋養ごはんコースの実習を鎌倉本校とオンラインで開催しました。実習では、お米のとぎ方や包丁を持つときの姿勢など、基本的なことや講師として大切にしたいことなどをお伝…

おにぎりの可能性や魅力を伝えていきたいです!~「おにぎりワークショップ講師追加認定コース」開催レポート

認定講師がさらに学びを深め、おにぎりの魅力をお伝えしてくための「おにぎりワークショップ講師追加認定コース」1日目の講義をオンラインで開催しました。9期目となる今期は、総勢16名と大人数!全国各地からご参加いただき、…

  • 菅野のなコラム

カテゴリー

月別アーカイブ

書籍

ページトップ