2024年11月7日米粉のタルトがこんなに簡単にできるなんて!〜「講師養成講座実習」開催レポート
講師養成講座・卵乳製品なしおやつコースNO小麦の実習を、オンラインにて開催しました。 米粉やくず粉・寒天の扱いのコツ、小麦粉との違い、 今までのおやつ実習で習った部分も振り返りつ…
講師養成講座・卵乳製品なしおやつコースNO小麦の実習を、オンラインにて開催しました。 米粉やくず粉・寒天の扱いのコツ、小麦粉との違い、 今までのおやつ実習で習った部分も振り返りつ…
講師養成講座・卵乳製品なしおやつコースNO小麦の実習を、さいたま校にて開催しました。 おいしく作るポイントはもちろん、米粉や葛粉、寒天を使った手づくりおやつのバリエーションとたのしさをお伝えしています…
講師養成講座・卵乳製品なしおやつコースの実習を、オンラインにて開催しました。 今回は、野菜をつかったおやつ作りのポイントや寒天の扱い方を講師として大切にしたいことを交えながらお伝えしています^ ^ …
親子で旬の野菜や行事食など食の体験を通して子どもの台所力を育む「未来の台所力育成!子ども料理教室 幼児クラス(鎌倉本校)」10月からの半年コースが開講しました。 初回のテーマは「かぼちゃまるごと!ハロ…
講師養成講座・卵乳製品なしおやつコースの実習を、さいたま校にて開催しました。 今回の実習では、野菜や素材を生かしたおやつのおいしさ、おいしく作るための素材の扱い方や調味料などについても触れながら、講師…
「四季のうるおいごはん講座~秋の編~」2回目を鎌倉本校にて開催しました。 この講座では、年齢を重ねていくうえで知っておきたいことを食、日々の過ごし方などさまざまな切り口でお伝えしています。 9月…
親子で旬の野菜や行事食などさまざまな食の体験がたのしめる「未来の台所力育成!子ども料理教室 幼児クラス(鎌倉本校)」を開催しました。 半年コースの5回目となる今回のテーマは「暑さに負けない♪栄養満点ごはんを作…