2025年4月1日春いっぱいのランチがおいしかったです!~「四季のうるおいごはん講座~春の編(鎌倉本校)」開催レポート
「四季のうるおいごはん講座~春の編~」2回目を鎌倉本校にて開催しました。この講座では、年齢を重ねていくうえで知っておきたいことを食、日々の過ごし方などさまざまな切り口でお伝えしています。 今月はぼたも…
「四季のうるおいごはん講座~春の編~」2回目を鎌倉本校にて開催しました。この講座では、年齢を重ねていくうえで知っておきたいことを食、日々の過ごし方などさまざまな切り口でお伝えしています。 今月はぼたも…
創業者の松苗、代表の菅野が担当する「一生たのしく生きるための食の講座オンライン」が開講しました! こちらは、長い人生をたのしく生きていく、老いを知っておくための講座です。年を経ても、迷うことはあっても…
ワクワクワークのレッスンでも使用し、認定講師内でも愛用者の多い愛知県碧南市にある「三州三河みりん」さんの工場見学に行ってきました! 115年の歴史ある三河みりんさんは、お米のうま味たっぷりの自然なおい…
食の大切さを伝える講師になる「食のお話アドバイザー養成講座」33期最終回の講義を開催しました。 最終回はプレレッスン!これまでの講義や課題を通して学んだこと、気づいたことをもとに「私が伝えたいこと」を5分間で…
全国各地から、大人から子どもまで16名の方にご参加いただき、2月のおにぎりキャラバンオンラインを開催しました! 皆さまのたのしい笑顔とおいしいお顔でしあわせいっぱいの時間でした♪好きなおにぎりの具を聞…
毎年審査員を務めさせていただいているかわさきC級グルメレシピコンテスト、第7回目が開催されました。「おいC、たのC、Communityづくり」をテーマに川崎市内産の野菜・果物を使ったオリジナル料理のレシピ…
ワクワクワーク本校の講師を目指す「本校講師育成講座」、全国各地の認定講師26名で開講しました。 初回の講義では、これまでの歴史や本校講師の目指すものについてお伝えしています。 「迷いに迷っての受…
6月から開催している「日本一周!ワクワク都道府県別MTG」5回目は福島県編を開催。伝統野菜、郷土料理など福島県の魅力をたっぷりご紹介しました。 福島県とワクワクワークと言えば、オリジナルエプロンやあず…
食を伝える講師を育成する「講師養成講座」オーガニック滋養ごはんコースの実習をオンラインで開催しました。 ごはんコース2度目の実習となる今回は、前回からつながる丁寧に調理をすることの大切さや、素材の活か…
親子で旬の野菜や行事食などの食の体験を通して子どもの台所力を育む「未来の台所力育成!子ども料理教室 幼児クラス(鎌倉本校)」3回目レッスンを開催しました。 テーマは「ワクワク♪クリスマスパーティーをし…