ワクワクワーク公式ブログ

橘木さゆり

【かんたん旬レシピ】かぶのひじきソース。

かぶは昔から人を健康にする食べ物として重宝されてきました。春の七草(すずな)として七草がゆには欠かせません。旬は春から初夏・・と冬です。「旬」はとても利にかなったもので、その季節に合った必要なものが摂取されるように…

【簡単レシピ】アレンジ自在!ストックひじきの作り方

ひじきをストックしておくと、いろいろなメニューを簡単につくることができます♪ 栄養価としては食物繊維、カルシウム、鉄、ビタミンB群、ビタミンAなどを含み、ミネラルのバランスは理想的といわれています。 煮…

ひな祭りの歴史は○百年前から!?

3月3日は「桃の節句」です。みなさま、「ひな祭り」の 歴史 はご存知ですか? 「ひな祭り」とは、「上巳(じょうし)の節句」、また桃の花が咲く季節であることから「桃の節句」と言われ、女の子の成長を祝って雛人形を飾る行事…

おせち料理の意味をご存知ですか?

「おせち」にも由来があるのをご存知ですか?日本では、収穫したものを神に供える慣習があり、そのお下がりをいただくのを直会(なおらい)といい、神の持つ力をいただくことを意味していました。 おせち料理も、元々は新しい年神…

秋の収穫を祝う「十日夜」をご存知ですか?

「十日夜」という行事をご存知ですか?読み方は「とおかんや」または「とおかや」。名前は十五夜や十三夜と似ていますが、十日夜は、刈り上げのお祝い(秋の収穫を祝う日)の行事です。(地域によってはお月見をするところもあるよ…

感性豊かな昔の暦~二十四節気とは~

10月23日から11月6日頃までは霜降(そうこう)と呼ばれる時節を迎えます。日本には、新暦のカレンダー以外にも自然と寄り添い暮らして来ていた人々の感性豊かな暦があります。二十四節気(にじゅうしせっき)と呼ばれるもの…

【かんたん旬レシピ】食物繊維たっぷり!さつまいもとりんごのさっぱりサラダ

食物繊維がたっぷりのさつまいもとりんごを使ったかんたんレシピを紹介します。ほくほくと、しゃきしゃきの食感が口の中で一緒になってたのしいサラダです。常備菜として蒸したさつまいもを使うとあっという間に完成しますよ! …

最も美しい月!「中秋の名月」とは?

「中秋の名月(ちゅうしゅうのめいげつ)」とは旧暦の8月15日に出る月のこと。「十五夜(じゅうごや)」や、「芋名月(いもめいげつ)」とも言われます。2023年の「中秋の名月」は9月29日(金)です。 「…

【旬の簡単レシピ】あと1品にぴったり!なすの胡麻和え

いまが旬のなす。煮ても焼いてもおいしいですね。今回はあと一品欲しい時に簡単に作れる、なすのごま和えのレシピをご紹介します! なすのごま和え<材料> なす1本、えだ豆あれば少々、黒すりごま(白の…

簡単すぎる!トマトサラダレシピ♪

最近はトマトの種類が豊富でどれを選んだらよいか迷いますね。先日レッスンでもトマトの種類が豊富すぎることが話題になりました。^^ 熟したトマト、美味しそうなトマトを選びましょう。直感でいいのです、感覚を信じて選…

  • 菅野のなコラム

カテゴリー

月別アーカイブ

書籍

ページトップ