全国の中学校・高校で食の大切さとしあわせをお伝えしました~2024年出前授業振り返り【ゆく年くる年④】
今年もスタッフ皆で1年を振り返っていますが、これを書き始めると年末を感じます^^
今回は学校での出前授業について振返ります。
今年もたくさんの学校からご依頼をいただきました。
本当にありがとうございます!
2024年の出前授業の大きな特徴は、全国の認定講師で担当できたこと。
代表の菅野のなが全国を飛び回っていた所から、
こうして全国に同じ思いを持ち、経験を積んだ認定講師が増え、
外部レッスンも一緒に対応できることがとても嬉しく、広がりを感じるできごとでした。
東京都立狛江高校では、5日間にわたり320名の高校生におにぎりと味噌玉から
フードロスについて、私たちが毎日の中でできること、
体と心を作る毎日のごはんの大切さ、栄養についてお伝えしました。
子どもたちの感想からは、いつもごはんを作ってくれている人への感謝、
自分でつくるしあわせやおいしさ、健康や環境のために自分でできることなどなど。
本当にたくさんのことを感じとってくれました!
一部抜粋しますと、、
「フードロスは自分たちで工夫すればいくらでもなくしたり少なくすることができると知れた」
「外でみそ汁を飲むときは、インスタントに頼るのではなく味噌玉をつくってみようと思った!」
「毎日3食つくってくれているお母さんたちは本当にすごいと思った!もっと感謝しなきゃなと思った」
鎌倉本校代表の井上を中心に、認定講師含め総勢7名で対応した5日間。
ここには載せきれない320人分の感想をひとつひとつ読み、
スタッフ一同来年もしっかりと届けていこう!と気持ちを新たにしました。
他にも、大阪や鳥取の認定講師が代表の菅野と共に担当した立命館宇治中学校での出前授業も。
ここ数年、調理実習がなかなかできない状況が続いており、
どの学校でも子どもたちの嬉しそうな表情がとても印象的でした!
2025年の依頼も既にいただいており、来年はもっともっと多くの学校で
毎日のごはんの大切さ、あたたかさ、そこから感じられるしあわせを届けていけたらと思います。
うちの学校でもやってみたい、話を聞いてみたい、という場合はお気軽にお問合せくださいね♪
来年も全国で、たくさんの子どもたちと出会えることをたのしみにしている
マネージャーの菊地でした!