ワクワクワーク公式ブログ

レッスン紹介&イベントレポ

私のためにも家族のためにも作りたくなる抹茶おやつ~「少し手をかけて、私の抹茶おやつ講座オンライン」開催レポート

5月からスタートした「少し手をかけて、私の抹茶おやつ講座オンライン」もあっという間に最終回。 今回は、今の時期にぴったりな抹茶くずもちと抹茶ゼリーをあんみつに仕上げたり、抹茶のビスコッティなどをつくり…

約100セットの新鮮オーガニック野菜をお届けしてランチ作り♪〜「法人向けオンライン料理教室」開催レポート

ありがたいことにたくさんのご依頼をいただいている法人向けレッスン。 提携の坂ノ途中さんから新鮮なオーガニック野菜をお届けし、録画参加の方も含めて200名近くの皆さまと一緒に、夏野菜たっぷりのビビンバ丼…

素材の味をたのしむ七夕ごはん♪〜「未来の台所力育成!子ども料理教室 幼児クラス(鎌倉本校)」開催レポート

親子で旬の野菜や行事食などさまざまな食の体験が楽しめる「未来の台所力育成!子ども料理教室 幼児クラス(鎌倉本校)」を開催しました。 半年コースの4回目となる今回のテーマは「夏野菜いっぱい♪七夕ごはんを…

このおいしさを伝えたいです!~「講師養成講座実習」開催レポート

講師養成講座・卵乳製品なしおやつコースの実習を、オンラインと鎌倉本校にて開催しました。 今回の実習では、米粉のおやつをおいしく作るポイントや、講師として生徒さんにお話する時に大切にしたいことをお伝えさ…

さらに学びを深めて、私らしく進みたいと思います!~「食のお話アドバイザー養成講座」開催レポート

食の大切さを言葉で伝える講師になる「食のお話アドバイザー養成講座」。30期最終回の講義を開催しました。 最終回はプレレッスン!これまでの講義や課題を通して学んだこと、気づいたことをもとに「私が伝えたいこと」を…

全国の仲間と一緒につくるたのしさも学べました!〜「講師養成講座オーガニック滋養ごはん実習」開催レポート

食を伝える講師を育成する「講師養成講座」。オーガニック滋養ごはんSコースの実習をオンラインで開催しました。 オンラインレッスンの準備や見せ方をはじめ、乾物や香味野菜をたっぷり使ったワクワクワークメニュ…

笑いあり涙ありのワクワクワーク創業祭開催!

ワクワクワーク17回目の創業記念日に東京、神奈川、埼玉、栃木、山梨、静岡、福岡など全国から認定講師が集まってさいたま校で創業祭を開催しました。 代表菅野のな、創業者松波苗美が2017年に親子2人でスタ…

【金曜クラス追加開講!】「食と心のバランス講座」たくさんのお申込みをいただいています

おかげさまで、春開講の講座はすべて【満席】で開講中。現在、10月開講クラスも続々お申込みをいただいており「食と心のバランス講座」(鎌倉本校)は、6月の時点で木曜【残1】、日曜【満席キャンセル待ち】となっております。…

梅シロップとお弁当!盛りだくさんでたのしかったです~「四季のうるおいごはん講座~夏の編(鎌倉本校)」開催レポート

「四季のうるおいごはん講座~夏の編」2回目を鎌倉本校にて開催しました。この講座では、年齢を重ねていくうえで知っておきたいことを食、日々の過ごし方などさまざまな切り口でお伝えしています。 6月は、梅シロ…

抹茶の世界が広がりました!~「少し手をかけて、私の抹茶おやつ講座(鎌倉本校)」開催レポート

創業者松波が抹茶の魅力をお伝えする「少し手をかけて私の抹茶おやつ講座」。最終回を鎌倉本校にて開催しました。 レッスンのスタートは、抹茶を使ったウェルカムドリンクから。今回は、抹茶りんごジュースです。レ…

  • 菅野のなコラム

カテゴリー

月別アーカイブ

書籍