2024年2月7日おうちのひとをおもてなししよう!「未来の台所力育成!子ども料理教室〈幼児クラス〉(鎌倉本校)」開催レポート
「未来の台所力育成!子ども料理教室〈幼児クラス〉」6回目のレッスンを開催しました。 今回は半年コースの最終回で、子どもたちだけで料理をつくり、おうちのひとをおもてなしする日!みんな、勇気を出しておうち…
「未来の台所力育成!子ども料理教室〈幼児クラス〉」6回目のレッスンを開催しました。 今回は半年コースの最終回で、子どもたちだけで料理をつくり、おうちのひとをおもてなしする日!みんな、勇気を出しておうち…
福岡で初! 講師養成講座・ごはんコースの実習を行いました。 実習では、講師としての立ち振る舞い、調理ポイントだけでなく、ワクワクワークが大切にしている食にまつわるお話についてもお伝えしていきます。 …
「四季のうるおいごはん講座~冬の編」3回目を鎌倉本校にて開催しました。この講座では、年齢を重ねていくうえで知っておきたいことを食、日々の過ごし方などさまざまな切り口でお伝えしています。 冬の編最後とな…
長年色々な講座でお世話になっている、茶道師範・目黒公久さんをゲスト講師にお迎えし、鎌倉周辺を案内していただきながらお散歩する企画も第3弾! 今回は、鎌倉に眠る龍をめぐりました。 鎌倉で一…
発酵や麹の基本を学び、四季折々の旬の手しごとをたのしむ「発酵手しごと講座」秋冬クラスの第3回目は、スタンダードな大豆と米麹のお味噌を仕込みました♪ 手作り味噌がなぜ良いのか。そのわけを知ると、手間は掛…
人のつながりによって、私と私の家族の『まいにち』を楽しく。『衣・食・住』『季節』『子どもの成長』をキーワードにワークショップを開催しているstudioCLIP(スタディオクリップ)さんの「おけいこクリップ」にて、第…
講師養成講座、卵・乳製品なしおやつコースの実習を福岡校で開催しました。 九州では初開催となる今回のおやつ実習。 ワクワクワークが大切にしていることを交えながら素材を生かしておいしくおやつを作るた…
「未来の台所力育成!子ども料理教室〈小学生クラス〉鎌倉本校」4回目のレッスンを開催しました。年が明けてはじめてのレッスンなので、今年もよろしくね。とみんなで挨拶をしながら、お正月に子どもたちが食べたお雑煮やおせちの…
東京ガスコミュニケーションズ株式会社さまよりご依頼をいただき、マンションコミュニティにて料理教室を開催しました。 テーマは「スパイスカレーを作ろう♪」。スパイスカレーとわかめスープ、白菜のもみもみサラ…
さいたま校で初開催!「卵・乳製品を使用しない滋養おやつ講座~基礎1クラス~」1回目を開催しました。 身近な材料と工程で気軽に作れるワクワクワークの滋養おやつ。今回は教室人気NOメニューのバナナケーキと…