ワクワクワーク公式ブログ

レッスンのご感想

じんわり染みてとてもおいしかったです!~「食と心のバランス講座(鎌倉本校)」ご感想

冷え取りから感じる私と食をテーマに、食と心のバランス講座5回目のレッスンを開催しました。 夏本番、冷房や食べ物で冷えやすい季節だからこそ大切な冷えについて冷えとは何か?冷え取りの具体的な方法や自分に目を向けて…

日々のごはんに生かせるヒントがたくさんあって元気になりました!~「ワクワク試食体験会~ていねいな時短入門(さいたま校)」ご感想

さいたま校で初開催となる、「ワクワク試食体験会〜ていねいな時短入門」を開催しました。 夏休みということもあり、遠方からお子さまといらしてくださった方や親子3世代でご参加いただいた方など、多世代での試食会となり…

鎌倉本校を受講しようと思ったきっかけは?

本校が鎌倉に移転してまもなく4年。逗子、藤沢、戸塚など鎌倉近隣の方や東京、静岡、さいたま、千葉など遠方の方にもたくさんご受講いただいております! 通りすがりで気になっていた方から、料理教室を探し見つけてくださ…

息子もパクパク食べていました!~「おにぎりキャラバンオンライン」ご感想

おにぎりを握って多世代でつながる!参加型オンラインワークショップ「おにぎりキャラバンオンライン」。全国各地からたくさんの方にご参加いただき、たのしくワイワイと開催しています。 ご参加いただいた知未さん…

とうもろこしごはん、娘が大好きです!~「未来の台所力育成!子ども料理教室 幼児クラス(鎌倉本校)」ご感想

親子で旬の野菜や行事食などさまざまな食の体験がたのしめる「未来の台所力育成!子ども料理教室 幼児クラス(鎌倉本校)」を開催しました。 半年コースの5回目となる今回のテーマは「暑さに負けない♪栄養満点ごはんを作…

水キムチ、初めて知りました!~「発酵手しごと講座 春夏クラス(鎌倉本校)」ご感想

発酵や麹の基本を学び、四季折々の旬の手しごとをたのしむ「発酵手しごと講座」春夏クラスの第2回は旬の夏野菜で水キムチを仕込みました。身近な材料で手軽に作れる水キムチにはぬか漬けの18倍もの乳酸菌が含まれると言われてい…

早速わが家のレパートリーにしたいです!~「四季のうるおいごはん講座~夏の編(鎌倉本校)」ご感想

「四季のうるおいごはん講座~夏の編」3回目を鎌倉本校にて開催しました。 この講座では、年齢を重ねていくうえで知っておきたいことを食、日々の過ごし方などさまざまな切り口でお伝えしています。 今月は、夏野菜…

講師養成講座を通してとてもいい時間を過ごすことができました!~「講師養成講座」開催レポート

食の大切さを伝える講師を育成する「講師養成講座」の最終回。鎌倉本校とオンラインに分かれてプレレッスンを開催しました! これまでの学びの集大成となるこの日のために、それぞれがたくさんの準備をして…

食に対しての考え方が変わり料理がとても楽しみになりました!~「食と心のバランス講座(鎌倉本校)」ご感想

常備菜と献立を学び「私」が自由になる!「食と心のバランス講座(鎌倉本校)」4回目のレッスンを開催しました。今回のテーマは「ていねいな時短とは何か」。乾物やお野菜をたっぷり使い、乾物ごはん、野菜と車麩のパン粉焼き、そ…

”自分のためのおやつ”を楽しみたいと思います!~「卵乳製品なし滋養おやつ・基礎2(さいたま校)」ご感想

さいたま校での「卵乳製品なし滋養おやつ・基礎2クラス」3回目のレッスンをおこないました。素材を活かしたおやつをご自宅でも作れるようポイントをお伝えしながら、レッスンはすすみます♪ さつまいもやお豆などシンプル…

  • 菅野のなコラム

カテゴリー

月別アーカイブ

書籍