ワクワクワーク公式ブログ

冬立つ日「立冬」。体を温め真冬に備えましょう

秋深まり、朝夕の冷え込みを感じるようになってきましたね。
今年2024年は、11月7日に立冬を迎えます。

立冬は、二十四節気の第19番目の節気。
暦上、冬の始まり。

強く冷たい木枯らしがふいたかと思うと
暖かい陽が射し、小春日和となったり
少しずつ真冬に近づく季節です。

中国には「立冬補冬、補嘴空(リードンプゥドン ブーズェイコン)」
ということわざがあります。

「立冬には、旬の食材を季節にあった調理法でいただき
栄養を補給して冬に備えよう!」
という意味があるそう。

人参、ごぼう、れんこん、かぶ、しょうがなどの根菜を代表とする冬野菜は、
体を温めてくれますよ。

白菜やほうれん草、大根の葉に含まれるビタミンCは、
風邪を引きにくくしてくれます。

冬野菜をたっぷりとりいれた鍋料理や煮物は、これからの時期におすすめです!

空気が乾き、手足の先が冷たくなると
温かい鍋が食べたくなりますよね。

食からも体を温め真冬をのりきる準備を始めましょう。


★昔ながらの行事や伝統、旬の食材などについて
詳しく学べる通信クラスがございます。

★伝統や行事食に関する記事をこちらからご覧いただけます♪

この記事をシェアする
  • Twitter
  • Facebook
  • Facebook
  • 菅野のなコラム

カテゴリー

月別アーカイブ

書籍

ページトップ