ワクワクワーク公式ブログ

植田加奈絵

米粉おやつのレパートリーが増えてうれしい!~卵乳製品を使用しない滋養おやつ講座・NO小麦2クラス(さいたま校)開催レポート

さいたま校で滋養おやつ講座・NO小麦2クラス1回目のレッスンを開催しました。 身近な材料とシンプルな工程で気軽に作れるワクワクワークの滋養おやつ。今回はプレーンビスコッティ、白玉粉を使ったダブル大根餅…

自分の地域のことをもっと知りたいと思いました!~「地域別交流会オンライン」開催レポート

北海道から沖縄まで、全国の認定講師&受講生が40名以上集まって、「つながろう!地域別交流会オンライン」を開催しました。 好きな郷土料理自慢で自己紹介をした後は住んでいるエリアに分かれて地域交流会。お久…

祝!公式LINE友だち登録1000人!!

このたび、ワクワクワークの公式LINEの友だち登録が1000人を超えました!! 登録してくださっているみなさま、いつも見てくださっているみなさまスタンプやコメントしてくださっているみなさま、 本…

春いっぱいのランチがおいしかったです!~「四季のうるおいごはん講座~春の編(鎌倉本校)」開催レポート

「四季のうるおいごはん講座~春の編~」2回目を鎌倉本校にて開催しました。この講座では、年齢を重ねていくうえで知っておきたいことを食、日々の過ごし方などさまざまな切り口でお伝えしています。 今月はぼたも…

10年後の自分のために、今できることを積み重ねていきたいです~「一生たのしく生きるための食の講座オンライン」開催レポート

創業者の松苗、代表の菅野が担当する「一生たのしく生きるための食の講座オンライン」が開講しました! こちらは、長い人生をたのしく生きていく、老いを知っておくための講座です。年を経ても、迷うことはあっても…

みりんの魅力再発見の旅〜「三州三河みりん工場見学」開催レポート

ワクワクワークのレッスンでも使用し、認定講師内でも愛用者の多い愛知県碧南市にある「三州三河みりん」さんの工場見学に行ってきました! 115年の歴史ある三河みりんさんは、お米のうま味たっぷりの自然なおい…

自分らしく届けていきたいです!~「食のお話アドバイザー養成講座」開催レポート

食の大切さを伝える講師になる「食のお話アドバイザー養成講座」33期最終回の講義を開催しました。 最終回はプレレッスン!これまでの講義や課題を通して学んだこと、気づいたことをもとに「私が伝えたいこと」を5分間で…

初めてのおにぎり作りたのしかった♪~「おにぎりキャラバンオンライン」開催レポート

全国各地から、大人から子どもまで16名の方にご参加いただき、2月のおにぎりキャラバンオンラインを開催しました! 皆さまのたのしい笑顔とおいしいお顔でしあわせいっぱいの時間でした♪好きなおにぎりの具を聞…

思いの詰まったオリジナルレシピがたくさん!~「第7回かわさきC級グルメコンテスト」開催レポート

毎年審査員を務めさせていただいているかわさきC級グルメレシピコンテスト、第7回目が開催されました。「おいC、たのC、Communityづくり」をテーマに川崎市内産の野菜・果物を使ったオリジナル料理のレシピ…

本校講師育成講座4期開講しました~「本校講師育成講座」開催レポート

ワクワクワーク本校の講師を目指す「本校講師育成講座」、全国各地の認定講師26名で開講しました。 初回の講義では、これまでの歴史や本校講師の目指すものについてお伝えしています。 「迷いに迷っての受…

  • 菅野のなコラム

カテゴリー

月別アーカイブ

書籍

ページトップ