2020年10月22日【満席】<12月11日開催>麹のスペシャリストから学ぶ『発酵マニア講座』オンライン
今、麹を使った発酵食品の素晴らしさが改めて見直されています。 「発酵のメカニズムについて詳しく知りたい!」 「菌にはどんな種類があるの?」 「うま味ってどうやってつくり出されるの…
今、麹を使った発酵食品の素晴らしさが改めて見直されています。 「発酵のメカニズムについて詳しく知りたい!」 「菌にはどんな種類があるの?」 「うま味ってどうやってつくり出されるの…
「子どもの励みになっているもの」「クッキー作ったよー!食べるー?」もうすぐ小学生の息子、 最近おやつをつくっても 「いらなーい」とつれない素振り。でもそっと机に置いておくと、 あっという間になくなっている…
0才から100才まで全員参加型のつながるマルシェよっといでマルシェ。さまざまな状況を考慮して今年は一度も開催できていなかったのですが、「やっぱりマルシェやりたいね!」「今の状況でもできる形ってなんだろう??」 そん…
「卵乳製品なしのおやつっておいしいの?」「アレルギーと向き合った先輩ママの話が聞いてみたい!」「みんなで一緒に食べられるおやつ作りを知りたい!」 そんな方へ。 「みんなで食べられるおやつ」を楽しむイベントを開催しま…
食べたかったのは母のおにぎり 今から10年以上も前のこと。 結婚し転勤族となり、初めて地元を離れて暮らすこととなった。慣れない街での暮らしと子育てに加え、仕事が忙しく帰宅も遅い夫。 心細い毎日だった。 そ…
「ほんのひと手間」私は小さい頃から料理やおやつ作りは大好きで、好みに合わせていろんなおやつを作ってきました。子どもが生まれて自然育児に出会ってからは、安心な材料を使って作られているレシピ本をあちこち見ては…
「大切に繋ごう!郷土料理・行事食オンライン」お彼岸の行事食、おはぎをオンラインで作ろう♪を開催しました。 デモンストレーションで行われた小豆あんは 「ちょうどいい感じの目安が分かりやすく、 甘さ控えめで…
毎日のごはん作りを無理なく滋養たっぷりな食卓にしたい!自分のペースで好きな時間に学びたい!という方におすすめの【毎日のごはん応援コース】通信クラススターターセット。 ご受講中のちぇろ様より、素敵なご感想をい…
通学クラスでも大人気だった、【卵乳製品を使用しない滋養おやつ教室「NO小麦クラス」】がオンライン料理教室として初開講しました!そんな第1回目のレッスンにご参加くださった、K.M様と、ゆうこ様よりとても嬉しいご感想が…
私のおにぎりの思い出 私が「おにぎり」と聞いて思い浮かぶのは今年の自粛期間です。 あまりにも突然の休校決定。しかも家から出られない。母として前代未聞の大ピンチ! 家で静かに遊んでいられない元気いっぱいの小…