2020年4月27日いまできることを届けよう!~リアルタイム活動レポート
緊急事態宣言を受けてオーガニック料理教室ワクワクワークでは4月末までの武蔵小杉本校での全レッスン・イベントを休校としていますが、オンライン講座が増え、本部&認定講師の活動は変わらず続いています。 むしろどんどん熱くな…
緊急事態宣言を受けてオーガニック料理教室ワクワクワークでは4月末までの武蔵小杉本校での全レッスン・イベントを休校としていますが、オンライン講座が増え、本部&認定講師の活動は変わらず続いています。 むしろどんどん熱くな…
現在の状況から、武蔵小杉本校での 4月末までのレッスンは休校となりました。 キッチンにはレッスンで使うため 準備していた食材が・・・! 休校となっても 用意した食材を無駄にはしなくない! そんな思いをスタッフで…
食と育児に、もう悩まない! 毎月3,000円からおうちで気軽に食を学べる!「毎日のごはん通信クラス・スターターセット」。 このセットの特徴の1つでもある【受講生限定】食のお話&お悩みオンラインサポートデイではオン…
今年のイヤープロジェクトとして3月をスタートとして全国へ届けていくおにぎりキャラバン。 全国でのキャラバンと並行して、皆さまのおにぎりの思い出やエピソードをインタビュー形式で紹介していきたいと思います。 おにぎりを…
昨年末に1年間を振り返った「ワクワクワークのゆく年くる年」。 ▼やってみたい!やってみる!を最大限に振り切った2019年。【ゆく年くる年・代表菅野のな編】 ▼『2019年ワクワクワークの3大ニュース!』【ゆく年くる…
「働くママのための『食からたのしむライフスタイル講座』」をご受講くださった溝口優子さんより3ヵ月のレッスン後に嬉しいご感想をいただきました! [caption id="attachment_7208" align="…
家にあるもので簡単に作れる ワクワクワークの卵乳製品なしおやつ。 朝ごはんの準備をしながら作ったり、 子どもと一緒に作ったり。 おやつを手作りすることは難しくない、 手作りならではの良さと楽しみがある、…
このところ、 認定講師の個々の活動がますます盛んになってきています。 日々、全国で活動報告があって 紹介が追いつかないくらい・・・!なのですが こちらではその第1弾をお届けします♪ 本校の講師としても活躍中の…
世界とワクワクワークを繋ぐイベントの第一弾として 「北欧スウェーデンの暮らしを学ぶ!おにぎりランチ付お話会」を開催しました。 代表菅野のなのコラムを英訳するなど ワクワクワークと世界をつなげる活動をしている 認…
ワクワクワークは 世界食料デーキャンペーン2019 「Zero Hunger Challenge for AFRICA」に参加します。 「Zero Hunger Challenge」とは・・・ 国連WFPが…