はるばるやってきた甲斐がありました!~「おためし単発レッスン体験会(鎌倉本校)」ご感想
毎月鎌倉本校で開催している「おためし単発レッスン体験会」
食と向き合いたい方、マンネリ化している食をなんとかしたい方、自分自身を変えたいと思っている方など、色々な思いを持ってご参加くださいました。
代表菅野と食生活の簡単チェックシートで日々の食を振り返ったり、
ワクワクワークが大切にしている食についてお伝えしながら、皆さんの今からできそうなことを見つけていただきました。

参加された皆さまからステキな感想をいただきました。その一部をご紹介します♪
- とてもたのしかったです。得るものがたくさんありました。特に出汁なしでおいしいということが参考になりました。
- 皆さんたのしそうに参加していて、自分自身もたのしめました。食材そのものを生かしつつしっかりとした味でおいしかったです。
- 目からウロコの情報満載でたのしく充実した時間でした。はるばるやってきた甲斐がありました。

- オーガニックというキーワード自体にハードルを感じていましたが、付き合い方によってはぐっとハードルが低くなったような気がします。あるもので工夫、ちょっとひと手間の完全に作りきらない作り置きを実践してみたいです。
- 野菜の切り方がていねいで、自分との切り方の違いに驚きました。野菜が皮ごとでもおいしく、みそ汁をていねいに作ってみたいです。炊き込みご飯は出汁がはいってなくても、うまみがあっておいしかったです。

皆さま、ありがとうございます!
ぜひおうちでも試してみてくださいね^^
「おためし単発レッスン体験会(鎌倉本校)」は、1月16日(木)、2月11日(火祝)を現在募集中です。
皆さまのご参加をお待ちしています♪