ワクワクワーク公式ブログ

好きなおにぎりはサケ!〜「おにぎりキャラバンオンライン」開催レポート

愛媛から長崎、神奈川と全国各地からご参加いただき「おにぎりキャラバンオンライン」を開催しました! ご参加の皆さま、ありがとうございます。 好きなおにぎりを聞くとこんぶや梅干し、ちりめん山椒など、…

食に対しての考え方が変わり料理がとても楽しみになりました!~「食と心のバランス講座(鎌倉本校)」ご感想

常備菜と献立を学び「私」が自由になる!「食と心のバランス講座(鎌倉本校)」4回目のレッスンを開催しました。今回のテーマは「ていねいな時短とは何か」。乾物やお野菜をたっぷり使い、乾物ごはん、野菜と車麩のパン粉焼き、そ…

コーンスープがおどろきのおいしさでした!〜「四季のうるおいごはん講座~夏の編(鎌倉本校)」開催レポート

「四季のうるおいごはん講座~夏の編」3回目を鎌倉本校にて開催しました。 この講座では、年齢を重ねていくうえで知っておきたいことを食、日々の過ごし方などさまざまな切り口でお伝えしています。 今月は…

毎月のレッスンがわたしを整える時間になっています!~「食と心のバランス講座(鎌倉本校)」開催レポート

「食と心のバランス講座~鎌倉本校」4回目のレッスンは「ていねいな時短とは何か」がテーマ。 乾物やお野菜をたっぷり使い、乾物ごはん、野菜と車麩のパン粉焼き、そして山形の郷土料理の「だし」を作りました。 …

”自分のためのおやつ”を楽しみたいと思います!~「卵乳製品なし滋養おやつ・基礎2(さいたま校)」ご感想

さいたま校での「卵乳製品なし滋養おやつ・基礎2クラス」3回目のレッスンをおこないました。素材を活かしたおやつをご自宅でも作れるようポイントをお伝えしながら、レッスンはすすみます♪ さつまいもやお豆などシンプル…

かき氷の別名をご存じですか?

これから夏本番、暑いときには冷たいものを食べたくなりますよね!   「冷やし中華、はじめました」 「氷」 店先には様々なのぼりが立ち並びますね。 かき氷の歴史は古く、平安時代だそう。清少納言の『枕草子』に出てくる「…

さつまいもクッキーのザクザク感がたまりません〜「卵乳製品を使用しない滋養おやつ講座・基礎2クラス(さいたま校)」開催レポート

さいたま校での滋養おやつ基礎2クラス3回目のレッスンをおこないました。 素材を活かしたおやつをご自宅でも作れるようポイントをお伝えしながら、レッスンはすすみます♪ さつまいもやお豆などシ…

洗い物までやってくれて成長を感じました!~「未来の台所力育成!子ども料理教室 幼児クラス(鎌倉本校)」ご感想

親子で旬の野菜や行事食などさまざまな食の体験が楽しめる「未来の台所力育成!子ども料理教室 幼児クラス(鎌倉本校)」を開催しました。半年コースの4回目となる今回のテーマは「夏野菜いっぱい♪七夕ごはんをつくろう!」。 …

簡単!野菜のそうめんだれレシピ♪

夏本番!暑い日が続きますね。さて、旬のトマトときゅうりで・・・カラフル、さっぱりそうめんのたれを作りました。めんつゆだけではなくて、野菜のたれでいただくと色々楽しめますよ。 トマト塩麹だれ…

さつまいもとリンゴジュースの組み合わせに感動です!~「卵乳製品を使用しない滋養おやつ講座・基礎1クラス(鎌倉本校)」ご感想

鎌倉本校で卵乳製品を使用しない滋養おやつ講座・基礎1クラス2回目のレッスンを開催しました。 前回のおやつを早速ご家庭で実践されていて、今回もたのしみにしている気持ちが伝わってくる和やかな雰囲気でスタート♪2回…

  • 菅野のなコラム

カテゴリー

月別アーカイブ

書籍