ワクワクワーク公式ブログ

焼くと甘みが増してとてもおいしかったです!~「季節のごはんクラス(鎌倉本校)」ご感想

気持ち良い青空のもと、鎌倉本校で季節のごはんクラスが開講しました。今回は「精進料理」をテーマに、旬のきのこを使っておもてなし感のでる、舞茸のカキ風かき揚げをメインに作りましたよ^^ ご参加の皆さまからうれしい…

ワクワクのおやつは奥深くてホッとできます!~「卵乳製品なしおやつ講師追加認定実習」開催レポート

滋養たっぷりのおやつは、シンプルでおいしくて簡単!卵乳製品なしおやつ講師向けの、さらに学びを深めるための追加実習が行われました。すでにおやつ講師として活躍しているみなさんの実習は基礎の復習もありつつ、新しい素材を扱…

おいしくて、身体も心も満たされる時間がうれしいです!〜「季節のご飯クラス<鎌倉本校>」開催レポート

久しぶりの気持ち良い青空のもと、鎌倉本校で季節のごはんクラスが開講しました。 今回は「精進料理」をテーマに、旬のきのこを使っておもてなし感のでる、舞茸のカキ風かき揚げをメインに作りましたよ。 で…

薬膳と暦。日本の恵まれた風土に感動!~「温故知新クラスオンライン~禅と薬膳編」開催レポート

禅と食を始まりに、薬膳、四季、美などさまざまな角度から自分自身との向き合い方、生き方を見つめ直す「温故知新クラスオンライン~禅と薬膳編」。 今回のテーマや薬膳の考え方について。暦のお話からはじまり、薬膳、陰陽…

初めてなのに、そんな気がしない居心地のよさ!~「鎌倉本校1周年記念イベント第2弾」開催レポート

鎌倉本校1周年イベント「おいでよ鎌倉♪ランチお話会」を開催しました!以前からワクワクワークが気になっていた方や、ご近所の方、遠方からもご参加いただき、本当にありがとうございます。 ワクワクワークで大事…

栗ごはんのハードルが下がりました〜「季節のごはんクラスオンライン」開催レポート

旬や季節の行事食をたのしむ「季節のごはんクラスオンライン」。今回は、これからが旬の栗を使って栗ごはんと私たちの本校がある鎌倉発祥のけんちん汁をつくりました。 栗が初めての方もベテランの方も一緒に取り扱…

心温まるおいしいごはんでした!~「食と心のバランス講座」ご感想

常備菜と献立を学び、「私」が自由になる「食と心のバランス講座」1回目を開催しました。 初回のテーマは「まごわやさしいの取り入れ方」。 ほんのひと工夫で、食卓のバランスが整うことをお伝えしましたよ^^ご参加の皆さまか…

「おにぎりキャラバン世界食糧デースペシャル♪」開催レポート

今月のおにぎりキャラバンは世界食料デースペシャル。 世界食料デーとは国連が制定した世界の食糧問題を考える日です。 飢餓や栄養不良、食品ロスなどについてのお話をしたあと、 みんなでおにぎりを握って食べました♪ …

「studioCLIPグランツリー武蔵小杉店」にておやつ教室を開催しました!

『衣・食・住』『季節』『子どもの成長』をキーワードにワークショップを開催しているstudioCLIPグランツリー武蔵小杉店の「おけいこクリップ」にてかぼちゃをたっぷり使ったおやつ教室を開催しました。 …

参加人数80名以上!~「代表菅野のなの本音トークライブ」開催レポート

「これからの食の未来を考えよう!」をテーマに開催した「代表菅野のなの本音トークライブ」。 平日の夜にも関わらず80名以上の方にご参加いただき、毎日のごはんのこと、未来に残していきたい食のこと、料理教室…

  • 菅野のなコラム

カテゴリー

月別アーカイブ

書籍