2021年8月16日【実績まとめ!大手上場企業での実績多数】たのしみながら健康促進!「福利厚生向けオンライン料理教室」について
「テレワークが続き、社員間のコミュニケーションが激減…」「これまでのようにリアルでのイベント開催が難しい。」そんなお悩みをお持ちの人事担当、福利厚生担当の皆さまへ。 開催実績多数!少人数から200人開…
「テレワークが続き、社員間のコミュニケーションが激減…」「これまでのようにリアルでのイベント開催が難しい。」そんなお悩みをお持ちの人事担当、福利厚生担当の皆さまへ。 開催実績多数!少人数から200人開…
熊本県の地震の被災地でもある益城町を中心にひとり親家庭支援の一環として開催してきた熊本県ひとり親家庭支援のオンライン料理教室。 5月より3ヵ月間の開催を経て、先日最終回を迎えました! この企画の…
ごはんを自分でつくるおいしさ、たのしさを学び「一生役立つ料理の基本」を伝え、子どもの自立をサポート! 熊本県ひとり親家庭支援のオンライン料理教室3回目レッスンを開催しました。 ◆過去の開催レポー…
おにぎりキャラバンオンラインでコラボレーションさせていただいた山梨県の公立大学法人都留文科大学の国語教育学ゼミ生の皆さまがイベントレポートを作成してくださり、ゼミの月刊誌「月刊のなゼミ」第二号にて、8ページにわたり…
信託銀行の従業員組合にて福利厚生向けオンライン料理教室を開催しました! 今回は皆さまと一緒に「ていねいな時短ごはん」をテーマに休日のランチづくり♪ 日曜日ということもあり今回もご家族で参加してく…
ごはんを自分でつくるおいしさ、たのしさを学び 「一生役立つ料理の基本」を伝え、子どもの自立をサポート! 熊本県ひとり親家庭支援のオンライン料理教室2回目レッスンを開催しました。第1回の開催レポー…
静岡県立掛川西高校・食物研究部の皆さまとの 食プロジェクトがはじまりました!昨年開催された『みんなで食べたい時短おやつ』出版記念フォトコンテストにて、特別賞を受賞され、「受賞おめでとうバナナケーキレッスン」を開催…
ごはんを自分でつくるおいしさ、たのしさを学び「一生役立つ料理の基本」を伝え、子どもの自立をサポート! 熊本県ひとり親家庭支援のオンライン料理教室がスタートしました。 なんと初回は、ゆるキャラグラ…
電気機器メーカーの労働組合の皆さまと、休日のランチにオンライン料理教室を開催しました! 親子で、夫婦で、お一人で、それぞれの休日をたのしみながら一緒にランチづくり。今回は新鮮なオーガニック野菜をお届けし同じ材…
「在宅勤務が増え、社員同士のコミュニケーションが減っている・・・家でも気軽にたのしめるイベントを福利厚生で開催したい!」 そんな法人の人事担当、従業員組合担当の皆さまからたくさんの問合せをいただき開催している…