2022年3月16日中部テレコミュニケーション株式会社の皆さまとお昼ごはん作り♪~「福利厚生向けオンライン料理教室」開催レポート
今年は4回に渡り開催させていただいております、中部テレコミュニケーション株式会社の皆さまとの福利厚生向けオンライン料理教室。2回目は「在宅勤務のランチタイムでも簡単に栄養を」をテーマに、皆さまと一緒にお昼ごはんをつ…
今年は4回に渡り開催させていただいております、中部テレコミュニケーション株式会社の皆さまとの福利厚生向けオンライン料理教室。2回目は「在宅勤務のランチタイムでも簡単に栄養を」をテーマに、皆さまと一緒にお昼ごはんをつ…
福利厚生向けオンライン料理教室で、 製薬会社の皆さまと「健康を考えた簡単料理」をテーマに、 休日のランチづくりをしました。 旬のオーガニック野菜をお届けし、 「ビビンバ丼、紅だいこんのもみ漬け、わかめスー…
おいしいオーガニック野菜をお届けし、中部テレコミュニケーション株式会社の皆さまと「健康」をテーマにたのしみながら一緒に夕ごはんをつくりました。 ありがたいことに、昨年からリピートでご依頼いただき今年は…
「毎日のごはんとSDGsの繋がりを学ぼう」をテーマに 川崎市平間小学校PTAの皆さまへ、フードロス削減や常備菜について、オンラインで講演させていただきました。 平間小学校は、第4回ジャパンSDGsアワード特…
NPO法人はたらくらす主催、探Qクラブにてゲスト講師をさせていただきました♪ からだが食べものでできていることについて、 おにぎりつくったり、クイズしたりしつつ、 フードロスのこと、お米をもっと食べてほしいこ…
ごはんを自分でつくるおいしさ、たのしさを学び 「一生役立つ料理の基本」を伝え、子どもの自立をサポート! 足立区地域のちから推進部多様性社会推進課の皆さまと、 ひとり親家庭支援のオンライン料理教室を開催しました。 …
「テレワークが続き、社員間のコミュニケーションが激減…」「これまでのようにリアルでのイベント開催が難しい。」そんな人事担当、従業員組合担当の皆さまからたくさんのお問い合わせをいただき開催しているワクワクワークの福利…
ワコール労働組合の皆さまと2週にわたり福利厚生オンライン料理教室を開催させていただきました。 フードロスをテーマに 厳選セットで作るおにぎりと味噌玉作り! 海苔の香り、透け感を一緒に比較したり …
福利厚生向けオンライン料理教室で 大手印刷会社の皆さまとクリスマスのおやつづくりをしました! 毎日食べても安心安全で、 かんたんにつくれる手作りおやつも ちょっとしたひと手間でイベント感あふれるおやつに早変わ…
鎌倉本校から中継で、厳選セットでおにぎりと味噌玉作り! 私達も海苔の香り、透け感を味わってみました! 「手で握るおいしさがわかった!」「普段の食材よりおいしい」「普段料理…