2021年10月10日オンライン??気になるけれど、何だか不安!という方へ
講座にミーティングに、大活躍!今やワクワクワークには欠かせなくなっているオンライン♪ ほぼ毎日、誰かがどこかで使っているのでは?というほどの活用ぶりです! 家で参加できて、便利なのはわかるけれど使ったことないし何だか…
講座にミーティングに、大活躍!今やワクワクワークには欠かせなくなっているオンライン♪ ほぼ毎日、誰かがどこかで使っているのでは?というほどの活用ぶりです! 家で参加できて、便利なのはわかるけれど使ったことないし何だか…
代表菅野のなが仕事、育児、働き方について話すトークイベント「仕事のはなしをしてみよう~おもしろく×たのしく×働く」 ご参加の皆さまから素敵な感想をいただきましたので紹介します^^ ・のなさんや、みなさ…
おにぎりを握って多世代でつながる参加型オンラインワークショップ「おにぎりキャラバンオンライン」。 ご参加のMさまから素敵なご感想をいただきましたので紹介します^^ おにぎりキャラバンでは大変お世話にな…
日本の伝統・行事食の意味・在り方について知識が深まり、実践できる!伝統を学ぶ!子どもと食べたい旬と行事食の通信クラス。 受講生の方から嬉しい感想を続々といただいていますので、その一部を紹介します! …
子育て真っ只中のママ、毎日仕事が忙しい方、この先の暮らしを見直したいと思っている方など、年代も生活スタイルもさまざまな方にご受講いただいているワクワクワークの通学クラス1番人気の「食と心のバランス講座」。 …
自分で作ることのたのしさと達成感を味わう小学生向けオンライン料理教室「つくる!食べる!感じる!オンライン子ども料理教室 小学生クラス」第3回を開催しました。 テーマは「からだの不思議!手作りおやつを味…
ランティミテノマドのオーナー山内裕樹シェフをゲスト講師にお迎えして、『世界最小のパスタ「クスクス料理」を作ろう♪オンライン』を開催しました! 山内シェフのわかりやすい説明と、 調理のコツを教えていただき、 皆…
常備菜と献立を学び「私」が自由になる「食と心のバランス講座」 月1回半年間のレッスンで、皆さま色々な変化をされています。 最終回では「本当に食べたいものを知る」をテーマに滋養のあるもの・素材のおいしさについてお話…
山梨県の公立大学法人都留文科大学の皆さまとおにぎりキャラバンオンラインコラボレーションさせていただきました! 本当に食べたいもの、食べ終わってほっとするものを食べて糧にしてほしい。私たちが大切にしてい…
小学生キッズの“やってみたい”に寄り添い、自分で作ることのたのしさと達成感を味わう「つくる!食べる!感じる!オンライン子ども料理教室」 各回テーマに沿って、包丁の使い方や基本の調理方法を学び、食べることの大切…