全国どこからでも受講可能!「食のお話アドバイザー養成講座」の3つの魅力。
食生活の見直し、常備菜についてなど
「ていねいな時短」のコツを伝える「食のお話会」を開催できる
[オンラインクラス]食のお話アドバイザー養成講座。
今回はお話アドバイザーコースの認定講師に聞いた3つの魅力を紹介します。
その 1 :遠方からでも赤ちゃんがいてもOK!すべてオンラインで受講できる!
受講はすべてオンライン、
試験もオンラインと筆記 で行うため通学は不要です。
「オンライン受講でちゃんと学べるの?」
と受講前に心配だったという認定講師も
「自分のいる場所を忘れてみんなの輪の中にいるようだった!」
「まだ小さな娘がいても受講できたのがよかった。」
との感想をいただいています。
◆受講の感想はこちら
・全国の方とのつながりが刺激的です!
・京都からオンラインで受講できました!
・緊張して話すのが苦手。分かりやすく伝える方法を知りたかった!
実践とフィードバックを通してスキルアップできるので
講師として必要不可欠な「伝える力」「話す力」のスキルが身につきます。
その2:開催場所を選ばずに食のお話会、食育講座の開講ができる!
調理室なども不要なので
場所を選ばずどこでも開催できるのがいいところ!との声多数。
代表菅野のなも
「自分で何か活動をはじめるにあたって、やりやすい形になっている。」
と話しています。
マンションの共有スペース、カフェ、自宅など
それぞれの開催しやすい場所を見つけられます。
その3:伝えたい場所、年齢層はさまざま。身近なところから始められる!
まずは家族に、そして友人や地域の方に。
身近な方に、
毎日の食の大切さやていねいな時短のヒントを
伝えられるところからスタートできます。
妊娠中のママに伝えたい方、
毎日忙しく働くママに伝えたい方、
孫育て世代に伝えたい方など
それぞれ伝えたい年齢層もさまざまですが、
「まずは地域や身近なところで食から貢献したい!」
と活動したり計画を立てたりしています。
これからの食のお話アドバイザーの未来を考えるミーティングでは、
・小学生、中学生の子たちに伝えたい!
・認定講師でペアを作って開催してみてもいいかも!
・色々な分野の方とのコラボもいいね!
という意見もあがりました。
これからますます広がりが出ていきそうで私たちも楽しみです。
まだまだ全国に一緒に食を伝える仲間が必要だと感じています。
「食の活動の一歩をスタートしてみたい!」
「詳しく話を聞いてみたいな。」
そんな方はぜひ無料説明会にお越しくださいね。
◆<オンラインクラス>食のお話アドバイザー養成講座の詳細はこちらです。