つくる!食べる!感じる!【オンライン子ども料理教室】開講しました!
単発受講もできる月1回3ヵ月のクラス、
第1回目のテーマは
「味覚センサーを始動!まごわやさしいクッキング!」

「まごわやさしい」って何だろう?のクイズから
わいわいとスタート!

今回は野菜たっぷりのけんちん汁と、
切り方によって味わいが異なる大根のナムルを
みんなで実習しました。

たくさん野菜をカットする工程もありましたが、
みんな一生懸命取り組んでくれ、
どちらも、とってもおいしそうに仕上がりました♪

「大根がみずみずしくて甘い!」
「けんちん汁がめちゃくちゃおいしい!」
「大根ナムルがおいしすぎて、今度は倍量つくります!」
「昆布のうま味と野菜の甘さだけで、調味料がいらない!」
「まごわやさしいを探しながら食べました♪」
など、うれしいご感想をたくさんいただきました!

味付け前の、昆布と野菜を煮ただけのスープの甘みに
みんなで感動するシーンもあり、
素材の味をそのままにおいしく感じる、
この味覚をずっと大事にしていただけたらうれしいです。
保護者の皆さま、
たくさんの準備から当日サポートまで
ありがとうございます!

★次回2月28日(日)は桃の節句直前!
一緒にちらし寿司を作りましょう♪
こちらの講座はご好評いただき【残2】となります。
参加ご希望の方はお早めにお申込みくださいね♪
★ワクワクワークでは、色々な講座を開催しています!