ワクワクワーク公式ブログ

菅野のな

私たちの理念とは!

「毎日のごはんから 私のしあわせを見つける」 これが私たちの理念であり、伝えたいことであり、目指すことでもあります。 開講以来ずっと取り組んできている、「毎日のごはんの大切さ」を伝えること。 毎日のごはんからしあわ…

100年先の未来を思い浮かべて。私たちの食プロジェクトの理念!

去年から私たちはさまざまな食のプロジェクトを運営してきています。そのどれも、同じ思いで運営しています。それは・・・ 「思いは100年先に。今できる一歩を」という気持ちで、活動し続けること。   みんなで野菜を育てて種…

津久井在来大豆を守り育てて20年!石井好一さんにお会いしてきました!

みんなで野菜を育てて種をとり、繋ぐ「たねのこプロジェクト」。やってみたいねと最初に話していた大豆を植えるために勉強するべく、先日、大豆問屋の田中恵一郎さんのご紹介で、津久井在来大豆を守り育てて、20年!石井好一さん…

私たちのオンライン料理教室はバージョンアップします!

新型コロナウイルスの影響を受けて、リアル教室が休校となり、様々なオンライン料理教室を開講していますが、 オンライン料理教室をとことんやってみた結果! 色々楽しい可能性をたくさん感じました! リアルにしかないものがある…

ホームページリニューアル中!私たちの特徴とは!?

今、私たちはホームページリニューアルに向かって色々整理しています。なかなかわかりにくいまま・・・ちょこちょこテコ入れしつつ数年が経過・・・! やっと素敵なデザイナーさんにも出会え、在りたかった形へ向かえていて嬉しいこ…

遂に完成!おにぎりキャラバンソングができました♪

休校を受けて3月からはじめている「おにぎりキャラバンオンライン」は、 毎回たくさんの方にご参加いただき、おかげさまで、 総参加人数402組713名(6月29日集計)となりました! 0歳の赤ちゃんから高校生やパパさん…

たくさんのオンライン料理教室&講座を準備中です!

自粛生活が延長となるか、 やきもきされている方も多いでしょうか。 あと1カ月、もしかしたらもっと長くなるのかもしれないな・・と思いつつ、 せっかくなので、 オンラインだからこそ楽しめる今できる講座を作りたい!と…

料理を力強く、たのしく生きていく力に。

自粛期間が続いていて、疲れがたまってきていますね。全ての方にお疲れ様と伝えたいです。 休校自粛生活を楽しめるものにしていくため開始した私たちの取り組みである、 おにぎりキャラバンや#いっしょに食チャレンジは、おかげさ…

朝いちばんの白湯のすすめ。

白湯(さゆ)とは温かいお湯のこと。 体が温まり、消化器官が休まり、胃が浄化される 白湯は、最も刺激の少ない穏やかな飲み物です。 朝いちばんに飲むと、 消化器官がゆるやかに目覚めて お通じもスムーズになると言わ…

みんなでつくるおにキャラソング!~「歌」ってどう作るの?からコラボ!まだ未完編

皆さまと一緒にたのしくおにぎりを握る、おにぎりキャラバンオンライン! 連日お申込みいただき、たくさんの方にご参加いただいています。 この取り組みは、新型コロナウイルス感染症を乗り越えていくSDGsアクションとして神…

  • 菅野のなコラム

カテゴリー

月別アーカイブ

書籍