2022年9月27日おやつを学んでこんな風に感じたのは初めて!~「講師養成講座(卵乳製品なしおやつコース)実習」開催レポート
シンプルでおいしくて簡単!滋養たっぷりのおやつ作りを学んで伝えられるようになる、講師養成講座卵乳製品なしおやつコースの実習を通学とオンラインの同時で開催をしました。 今回の実習は、野菜を使用するおや…
シンプルでおいしくて簡単!滋養たっぷりのおやつ作りを学んで伝えられるようになる、講師養成講座卵乳製品なしおやつコースの実習を通学とオンラインの同時で開催をしました。 今回の実習は、野菜を使用するおや…
鎌倉本校1番人気のクラス「食と心のバランス講座」最終回を迎えました。今回のテーマは「本当に食べたいものを知る」6回の講座を振り返りながら大切にしてほしいことをお話しました。 メニューは、押し麦と小豆のサラダや…
「未来の台所力育成!子ども料理教室〜小学生クラス」最終回のレッスンは「100年先にも残したいごはん〜手作りを楽しもう♪」をテーマに開催しました。 メニューは前回のレッスンで何を作りたいか話し合い、子ど…
昨年に引き続き、サントリーグループの学びのプラットフォーム「TERAKOYA(寺子屋)」にておにぎりキャラバンを実施させていただきました! 夏休みもあり親子で参加いただいたり皆でたのしくおにぎりづくり…
今月のおにぎりキャラバンは敬老の日スペシャル。 敬老の日に関するクイズで盛り上がりました^^ はじめてご参加の方もたくさん! 久しぶりに手で握ったお母さんから、 はじめておにぎり握った子どもまで、 手やお顔にご飯粒…
子どもたちの「やってみたい!」を大切に、豊かな感性を育む 『未来の台所力育成!子ども料理教室<小学生クラス>~鎌倉本校』月1回半年間のレッスンに参加した子どもたちの保護者の皆さまからうれしいご感想をいただきました!…
ワクワクワークが気になるけれど、鎌倉は少し遠いから迷っている。 そんな声にお応えし、埼玉県で初となるイベント「食とおやつのお話会&試食会」を開催しました。 ご参加の皆さまからステキな感想をいただいたのでその…
旬の食材を使ったごはん作りや行事食、季節の手しごとをたのしむ♪「季節のごはんクラス(鎌倉本校)」を開催しました♪ 「お盆の行事食そうめん」をテーマに、3種のつけだれと夏野菜の煮物を皆さんと一緒に和やか…
旬の野菜をたくさん使い、簡単シンプルで続けやすい常備菜を学ぶ、「常備菜入門クラス~春夏編」(鎌倉本校)3回目を開催しました♪ かぼちゃ、オクラ、ひじき、3種の野菜から そのままでもおいしいベースのレシピ、 アレンジ…
親子でたのしい食の体験!子どもの台所力を育む、未来の台所力育成!子ども料理教室<幼児クラス>特別1dayレッスンを開催しました。 今回は、逗子で大人気の豆腐店「とちぎや」の亀田勝さんを ゲスト講師にお招きし、…