ワクワクワーク公式ブログ

年越しそばに込められた願いとは?

もうじきやってくる一年の締めくくり
大晦日にいただく行事食といえば、年越しそばですね。

あわただしいお正月の準備の合間にいただいたり、

この日ばかりは夜更かしをして
ゆったり除夜の鐘を聞きながらいただいたりする方も
多いのではないでしょうか。

「細く長く、健康でいられるよう」
「家の繁栄が、長く続くよう」

おそばの形状に縁起をかついで
江戸時代中期から定着したと言われている風習です。


食べ方に決まりはなく、地域やご家庭によってさまざま。

例えば、京都や北海道では「にしんそば」、
関東や関西では「おかめそば」、
香川県などでは太く長く「年越しうどん」を食べることも
あるようです。




ところで、薬味にかかせない「ねぎ(葱)」にも
新年への願いがこめられているんですよ。

一年の疲れをねぎらう「ねぐ(労ぐ)」、
新年のしあわせをいのる「ねぐ(祈ぐ)」、
おはらいやお清めをする神職の別名「ねぎ(祢宜、禰宜)」など。
日本語ならではの言葉遊びがたのしいですね。

 

大晦日、縁起をかついだ年越しそばをいただいて
新たな気持ちで新年をむかえましょう。


★季節を感じ、毎日の変化を楽しみませんか?
昔ながらの行事や伝統、旬の食材などについて
おうちでじっくり学べる通信クラスがございます。

この記事をシェアする
  • Twitter
  • Facebook
  • Facebook
  • 菅野のなコラム

カテゴリー

月別アーカイブ

書籍

ページトップ