ワクワクワーク公式ブログ

麹の力を加えた発酵梅シロップ仕込み!〜「発酵手しごと講座 春夏クラス(鎌倉本校)」開催レポート

発酵や麹の基本を学び、四季折々の旬をたのしむ発酵手しごと講座春夏クラス(鎌倉本校)」1回目は今が旬の青梅を使った「発酵梅シロップ」仕込みました。

座学では発酵と麹の基本や麹や梅の効能をお伝えさせていただきました。

「麹と発酵の話がとても分かりやすかった!
日本の風土と食を見直したい!
科学的な学びもあり楽しい♪」

などご興味を持っていただけてうれしいです^^

実習の梅シロップ仕込みは
青梅の爽やかな香りに包まれながら、なごやかなひととき。

参加者みなさまとゆったりお話をしながら、旬を満喫する時間となりました。

旬野菜をたっぷり使ったランチプレートも
とってもおいしくて心も体も満たされましたね♪

野菜たっぷりなお食事は食べ応えがありました!」
「さっぱりおいしい梅シロップの完成が楽しみです。

梅シロップの活用方法が知れてよかったです。」
家に帰ってもワクワクが続く講座で次回も楽しみ♪」

など、うれしいご感想もいただきました。

麹の力を加えた、からだにいいことがたくさんの発酵梅シロップ。
ご自宅での発酵の過程もぜひ楽しんでくださいね^^

ご参加の皆さま、ありがとうございます!

次回7月23日は、乳酸菌たっぷり水キムチ仕込みです。
手しごとをしながらゆったり時間を楽しみ、旬を味わいましょう♪

皆さまとときめき時間を共有することが嬉しく、
ご縁が繋がっていくことを幸せに感じる認定講師の森でした。

また次期クラスのご案内を優先受付しております。
ご希望の方は下記のお申込みフォームより承ります^^

この記事をシェアする
  • Twitter
  • Facebook
  • Facebook
  • 菅野のなコラム

カテゴリー

月別アーカイブ

書籍

ページトップ