ワクワクワーク公式ブログ

「一物全体」を大切に、ていねいな暮らしをしていきたいです。〜「食と心のバランス講座(さいたま校)」開催レポート

鎌倉本校でも大人気の講座「食と心のバランス講座」。
ていねいな野菜の食べ方」をテーマに、さいたま校で5回目のレッスンを開催しました。

野菜をおいしく最後まで無駄なく食べる方法や、食を大切にするための考え方をお伝えし、旬の大根を皮ごと1本使い切る大根づくしのメニューを一緒に作りました。

大根の部位ごとの特徴に合わせた調理方法で味わいが違うことを感じていただけるレシピは、どれも皆さまに大好評でしたよ^^

レッスン後半のワークでは、1年後のなりたい自分を思い描き、そのために今できることを考えていただきました。

大根の切り方、部位を意識した献立がとても参考になりました。」
わかりやすくていねいに教えていただけて、いつもありがたいです。」

大根を丸ごと使うメニューがどれもおいしかったです。全て作ってみます!」

アレンジ方法も教えていただけて、献立の幅が広がりそうでうれしいです。」
など、うれしいご感想もたくさん^^

ご参加の皆さま、ありがとうございます!

1年後も「今と同じように」「今よりもっと」という言葉から、すでに自分らしく日々の暮らしをたのしまれていらっしゃる今が伝わってきて、私たちも嬉しくなりました。

10月から始まった講座もいよいよ次回が最終回。

皆さまとご一緒できるのがあと1回と思うとさびしくもありますが、学びを通してどんなお話を伺えるかをたのしみにお待ちしてますね。

1年後の未来にまたお会いしたいなと思った認定講師の後藤でした。

さいたま校での「食と心のバランス講座」は、次回10月開講を予定しております!
スケジュールが決まり次第、先行でご案内させていただきますので、気になる方は次期先行案内にお申込みくださいね。

この記事をシェアする
  • Twitter
  • Facebook
  • Facebook
  • 菅野のなコラム

カテゴリー

月別アーカイブ

書籍