ワクワクワーク公式ブログ

旬をたのしむ♪たけのこのゆで方

生のたけのこは今の時期だけのもの。
まさに旬の食材です。

食べたいけれど、下処理がちょっとハードル高く
感じられる方もいらっしゃるでしょうか。

たけのこは、カリウムが豊富でデトックス作用があり、
春に食べたい食材のひとつです。

たけのこの茹で方をご紹介しますね!




たけのこの茹で方


◆材料
・たけのこ
(元気で新鮮なものを選びましょう。
穂先の葉の色が薄く、切り口が白く、根元の斑点が薄い物がおすすめです。)
・米ぬか…1/2カップ
(米ぬかがない時は米のとぎ汁でも、米ひとつかみでも大丈夫です。)
・唐辛子(鷹の爪)…2本

◆作り方
① たけのこを洗い、外側の皮を1~2枚はがし、先端を斜めに切り落とします。     
  皮から1本縦に切れ目を入れます。

② 大きめの鍋にたっぷりの水を入れ、たけのこ、米ぬか、唐辛子を入れます。



③ 落し蓋をして沸騰してから弱火で1時間くらい茹でます。



④ 竹串を刺して、すっと通れば茹で上がりです。
  ゆで汁にいれたまま冷まします。


⑤ 皮をはがしてよく洗います。

⑥ ふたができる容器に入れて、きれいな水をかぶるくらいに注ぎます。
  毎日水を替え、3日以内に調理します。


いかがですか?
やってみると意外と簡単にできますよ^^
自分で茹でたたけのこの味は格別!
ぜひチャレンジしてみてくださいね♪

この記事をシェアする
  • Twitter
  • Facebook
  • Facebook
  • 菅野のなコラム

カテゴリー

月別アーカイブ

書籍

ページトップ