【かんたん旬レシピ】かぶのひじきソース。
かぶは昔から人を健康にする食べ物として重宝されてきました。
春の七草(すずな)として七草がゆには欠かせません。
旬は春から初夏・・と冬です。
「旬」はとても利にかなったもので、
その季節に合った必要なものが摂取されるようになっています。
かぶは白い根は淡色野菜、葉は緑黄色野菜の分類になります。
根の部分にはビタミンC、カルシウム、葉酸、食物繊維、
でんぷん消化酵素のアミラーゼなどが含まれ、胃腸を温め、消化を助けます。
葉にはビタミンCや鉄分などが含まれています。
白い根はあくが少なく、生でも火を通してもよく、便利な食材ですよ!
今回は生でおいしく、簡単にできる一品をご紹介します。
◆かぶのひじきソース◆
◆材料/2人分
かぶ1個、塩ひとつまみ、冷凍ストックしたひじき大さじ2、
ごま油、生姜、しょうゆ
◆作り方
① かぶの葉を切り落とし、根の白い所をよく洗います。
縦に4等分、それをさらに3等分に切り分け、ひとつまみの塩をふっておきます。
② 冷凍ストックしたひじきを大さじ2杯を戻しておきます。
フライパンにごま油を入れ、中火でひじきを炒め、
すりおろした生姜少々としょうゆ少々で味付けします。
③ かぶを軽くしぼり、器に盛り、ひじきをのせます。
常備菜を利用した、かんたんレシピです!
かぶのほのかな甘みをぜひ生のまま味わってみて下さいね。
★旬の野菜について学び、毎月届くかんたんレシピで実践しながら、
日本の伝統・行事食の意味など食の学びが深められる!
『伝統を学ぶ!子どもと食べたい旬と行事食の通信クラス』で旬の食材を味わいませんか?