2021年4月12日無理なく続けられる「わが家の味」を作っていこう!
教室で伝えていることは、 シンプルに実践できる、我が家の味を作っていくこと、続けていける基盤を作ること。 そのために知っておくとよい知識、旬、食の楽しみについて・・・等々お話しています。 何も毎日バリエーション豊かに…
教室で伝えていることは、 シンプルに実践できる、我が家の味を作っていくこと、続けていける基盤を作ること。 そのために知っておくとよい知識、旬、食の楽しみについて・・・等々お話しています。 何も毎日バリエーション豊かに…
先日私たちの目的を言葉にするという取り組みによって、すごく胸にしっくりくる4つのフレーズが生まれました。 その時の様子はこちらをご覧ください。 https://wakuwakuwork.jp/?p=2…
非営利型株式会社Polaris取締役ファウンダーの市川望美さんをゲストにお迎えし、「仕事のはなしをしてみよう・特別編~自分らしくはたらくこと」の第2弾を開催しました! 今回は最初の一歩の始め方、自分が…
北海道、秋田、盛岡、埼玉、神奈川、東京など遠方から、春休み中の子どもたちも参加して『春休みだよ!おにぎりキャラバンオンライン♪』を開催しました! おにぎりの思い出では、 「子どもの頃…
「在宅勤務が増え、社員同士のコミュニケーションが減っている・・・家でも気軽にたのしめるイベントを開催したい!」 そんな人事担当、従業員組合担当の皆さまからたくさんの問合せをいただき開催しているワクワクワークの…
子どもの成長や家族、 親の介護や更年期など 年齢を重ねていくなかで知っておきたいこと大事にしたいことを創業者・松波苗美とじっくり話すオンラインイベントを開催します。 「女性の一生、座談会~ワクワ…
このところ、オンライン研修、出前授業、福利厚生の親子レッスン、幼稚園での講演などオンラインのご依頼を全国からたくさんいただいております。 オンラインに関しては2017年から取り組んでおり、だいぶ工夫を重ねてき…
逗子にある創業90周年!とうふ工房とちぎやさんへ行ってきました! 深くて長いとちぎやさんの大豆・味噌・お豆腐の取り組みに感動しつつ、お店に貼ってある子どもたちのメッセージからもたくさんのものが伝わって…
先日シナリオセンターの新井さんにお越しいただき、本部運営スタッフで、私たちの教室を含めた「理念に沿ったすべての活動目的を整理し、言葉にする」という取り組みを実施しました♪(写真真ん中がシナリオセンター新井さん。2年…
「卵乳製品を使用しない滋養おやつ教室オンライン基礎2クラス」第2回目を開催しました! ランチになる“ごはんおやき”や、“蒸したさつまいもで作るクッキー”などをお伝えしました。全国からご参加いただき、春休みに入ったば…